|
- アナログケーブル -
|
 |
(中国製)BELDEN ベルデン 88760 2本セット
|
|
(中国製)BELDEN ベルデン 88760(音がハイ上がりになります)
これは、鬼門です。音がハイ上がりになります。
⭕これは米国製よりかなり安いです。が、音がおかしい以上、当店では、扱うつもりはありません。米国製は、今や、とても高額なのです。
⭕スピーカーケーブルの、ベルデン8460と8470においても、同じく厳重に注意してください。88760と、全く同じ事が起きています。
鬼門コーナーへのリンクです。
https://procable.jp/setting/74.html
⚫冒頭のお客様の声からして、こういう感じです・・・
Aさんのコメント:前回注文したベルデン8460のケーブル、他業者のネットで売られている8460と音が全然ちがいますね(笑)
—————————————
🔴 さて、この程度の中国製88760であれば、オーディオ用の高級ケーブルよりは上でしょうが、当店の安い9451のほうが、遥かに良いものです。これを使うよりは、迷わず9451を使って下さい。
⭕ 一体全体、何が起きているのでしょう??
信頼性が抜群だった筈の、プロ用ケーブルの世界に対して、何をしてくれたんだ❗❗
注意:)88760の米国製の値上げが、あまりにも厳しすぎるので、当店の中国製の価格帯と同じ価格帯で販売している88760は、中国製とみなして良いのだろうと、推測しています。
⭕こう書くと、中国製なのに、米国製と偽って高値で売る業者が出てくるでしょう。業者は、仕入れた時点で、ローターに中国製と書いてありますので、知っている筈なのです。
当分は警戒していてください。その店に問い合わせても無意味です。「米国製です。」と、ウソをつくに決まっていると、私は思っています。
⚫以前のオーディオ業者=現在のケーブル業者❗と、考えていただくと、実態が把握しやすいです。おそらく、資本を出している団体は、同一のものでしょう。
🔴米国のベルデン社が中国に工場を作ったならば、この音にはならないと感じますが、どうなんでしょう。欧米人は、他国でも一流品を製造するプロです。が、初めての中国だと、ベルデン社もトチるかもしれません。
日本の代理店さん主導で中国で製造しているのか、ベルデン社が工場を作っての製造かは、我々も知る事は出来ませんが、とにかく中国製は避けて下さい。
注1:)プラグについて
オーディオのかたやAVアンプのかたは、大半、RCAピン-RCAピンのケーブルのはずです。
機材の端子形状の把握をされたうえ、ご注文お願い致します。
注2:)ケーブルの長さについて
ケーブルは短いほうが良かろうと、ギリギリの長さでご注文されるかたが最近多々見受けられます。それは、USBケーブルやファイヤーワイヤーなど「長さに弱い規格の話」であって、アナログケーブルやスピーカーケーブル、同軸ケーブルなどは品質さえ良ければ10m以上引いても平気です。品質が悪いと長ければそれだけ音がより歪むというだけのことですので、ベルデンクラスのものを使われる際には、ギリギリの長さでのご注文はご遠慮ください。
注3:)88760ケーブルの製造国について
当店のベルデンケーブルは、この(中国製)88760以外は、米国から入れていますので、U.S.A.製になります。88760は、米国製も販売しますので、そちらには、米国製と明記致します。プロのかたには、米国製を入手する事をお勧め致します。

|
|
|
これは、あの有名なベルデン88760の(中国製)バージョンです。
⭕かなりショッキングな事態になっておりますので、書かざるを得ません。
(U.S.A.)製の88760とは、音が違いましたので、同じ説明は出来ません。ご容赦ください。
中国製の、Belden 88760の音は、米国製に比べて、高域が張ります。低域は少し奥まります。
⭕プロのかたは、気をつけてください。
レコーディングや、特にマスタリングが危険です。プロのかたが使われる場合、米国製か中国製かには、最大限に気を使ってください。特に、マスタリングには、絶対に使わないで下さい。原盤のCDが台無しになります❗



|
プラグは、音変化を微塵も起こさず、ケーブルの本来の音を、能力を余すことなく引き出してくれるノイトリックの細身のケーブル専用のプラグを使いました。これにてついに、ベルデン88760のパーフェクトさは、完成の領域に入ります。 |
なお、このケーブル、88760は、シールドがアルミラップになっております。つまり、メッシュでない分、隙間がまるでないのです。このことを100% シールドと言います。外からノイズの通り抜ける余地が全くないという意味です。ノイズは全て、このアルミラップに吸収されて、アースに落ちてしまいます。
芯線は、二本です。赤と黒の細いものが見えます。芯線を囲む、赤と黒の絶縁体も、驚くことなかれ、テフロンです。外皮もテフロンです。地上で最も絶縁力の強いテフロン、このベルデン 88760は、そのテフロン以外、何も使っていないことになります。
|
 |
RCAプラグ
■REANという刻印につきまして:
ノイトリックのプラグには、最近では、REANと刻印されている場合もあります。それは、最近ノイトリックが新たに制作した商標、ブランドで、下記の英語の記事がそれを説明しています。会社が巨大になり過ぎた場合などに、複数の会社に分ける場合などに、よくあることで、プラグそのものはノイトリック純正の袋に一つ一つ、入っているものですので、ご安心ください。刻印は、REANかNEUTRIKになりますが、いづれも全く同じものです。下記の英語をご参照ください。
REAN is a registered trademark of NEUTRIK
(リーンは、ノイトリックが登録した商標です)
NEUTRIK also offers the complete REAN line. Included are REAN plastic knobs, sliders, and buttons; REAN TT and TB patch panels and quad cords; REAN 1/4″ jacks, XLR connectors, plastic cabinet hardware, and the RPM 1/4″ balanced and unbalanced patch panels.(リーンブランドでノイトリックは他にも商品を出してきているということが、ここには書かれています) |
|
 |
XLRメス銀 − XLRオス銀
TSフォン金 − TSフォン金
TRSフォン金 − TRSフォン金
これより先は、(中国製)BELDEN ベルデン 88760の「お客様の声」とします。
|
⭕こんな馬鹿げた商品のコメントが来たとしても、掲載出来るでしょうか❓
⭕中国製の88760を、褒める奴、けなす奴、どっちのコメントが来ても、そんなコメントは無意味です。
悪行が行われているのです❗
(中国製)Belden ベルデン 88760
|
当店のベルデンケーブルは、この(中国製)88760以外は、米国から入れていますので、U.S.A.製になります。88760は、米国製も販売しますので、そちらには、米国製と明記致します。プロのかたには、米国製を入手する事をお勧め致します。 |
|
|
|
|