– カーオーディオ用 超高性能エンジンオイル・その他 –
■緊急告知事項(ロイヤルパープルの、レッドツリー株式会社につきまして)
★注:)ツィッター上では、「ロイヤルパープル日本正規輸入元公式」と、名乗っています。
さて、このレッドツリー株式会社。
公式のツイッターで、堂々と、当店の販売しているロイヤルパープルのオイルについて、
「残念ながら偽物でした(ボトル、箱は完全コピー)」・偽物(完全) ・偽物(薄めた物) これを本物と混ぜる商法だと思っています。」
と言う書き込みをして、虚偽の情報を公に流布しています。
当社はレッドツリーという会社等知るところではなかったのですが、偽物呼ばわりされては黙って引き下がる訳にはいきません。
従って、貴重なページを割いて、この情報を掲載するに至りました。
「偽物?」笑「ボトル・箱・完全コピー?」笑
ボトルの形状もフタも、そっくりに作るのですか?、その二個の金型だけで、あの形状だと、二千万円は下らないでしょう。
箱も?、ラベルも?、見分けがつかないほど正確に作ろうとすれば、トータル、一億円以上は余裕でかかるでしょう。
レッドツリー株式会社の社長は、非常にモラルの低い人物とみえます。
他店を意図的に陥れようとしており、極めて「悪質」です。
★まず、当たり前の事を書きますが、並行輸入品を販売する事は違法ではないのです。
そして、我々の入手先はアメリカ人が直に買っている、販売代理店なのです。
★ココは非常に重要ですから、追記しておきます。
◎米国人が使っている現物と全く同じものを使う事。と、
はじめから、「日本人が使うだけだ!日本人以外は絶対に使わない!」という大前提で、
ロイヤルパープルの販売店(ロイヤルパープル本社じゃないのです!)が、送って来るオイルを使う事。と、
いづれが信用出来ますか!?
薄めてある可能性が大きいのは(数学上の可能性です)、いづれのほうですか!?
ということなんです。並行輸入をあえてしている理由がお分かりでしょうか?
そのルートは、レッドツリーが販売を始める前から、我々が、お客様に「この素晴らしいオイルを少しでもお安く届けたい」と言う、思いで行動し、実現出来た結果なのです。
★それから当社が、レッドツリー株式会社のホームページにかかれている、レッドツリーの代理店、二箇所に電話したところ、一つは、レッドツリーなど知らないという返答があったことも、ここに公にしておきます。もう一軒は、レッドツリーから代理店になってくれと言われたのでなったが、一本も売れていないとのこと。一人お客様がいて、今までは、ヤフーショッピングから買って、売っていたとの事でした。羅列されている代理店情報がいい加減なのです。弊社の販売しているオイルを偽物呼ばわりする会社が、自らの公式HPに、いい加減な記述をしている。この事実をしっかりと明示しておきます。
■さて、当店からの告知をします。
◎画像のボトルのデザインはメーカーの仕様変更等で画像とは異なった物になる場合があります。
◎オイル交換時の、持ち込み先は、オートバックスへ持ち込んで下さい。エンジンオイルは、540円(消費税込み)の持ち込み料金で、交換してくれます。ギアオイルの場合には、756円(消費税込み)の持ち込み料金で交換してくれます。いづれも、良心的な値段だと思います。
★詳しい説明は、商品名か写真をクリックしてください。
|