■ALLEN&HEATH(アレン&ヒース)XONE:S2
オーディオ用途に最適な一品だと思われます。フォノイコライザーも四系統搭載しているため、アナログターンテーブルも四系統接続可能です。このフォノイコライザーは非常に優れており、プロの使用に耐えるレベルのものに仕上がっています。プリアンプにおまけで付いている程度のフォノイコライザーとは次元が違います。
世界を代表するALLEN&HEATH(アレン&ヒース)の、XONE:S2、その超高音質をお楽しみください。


■ALLEN&HEATH(アレン&ヒース)XONE:S2のスペック
ALLEN&HEATH XONE:S2 仕様
・4xデュアルステレオ入力(RCA:ライン -10dB〜+15dB/フォノ 7〜100mV 47k/300pF) + 3バンドEQ
・2xデュアルステレオ入力(XLR:マイク -57dB〜-27dBu/RCA:ライン) + 2バンドEQ
・USBオーディオインターフェース(ドライバ不要)
・USBオーディオRCA入出力(AD/DA RCA 0dBu)
・エクスターナルオーディオ入力(RCA -10dB〜+15dB)
・アラーム入力(Phoenix 0dBu)
・エフェクトループ(ミックスインサート:RCA -2dBu)
・フィルタ入出力(RCA 0dBu)
・メイン出力(XLR +4dBu)
・ブースモニターアウト(RCA -2dBu)
・レコーディングアウト(RCA -8dBu)
・ゾーンアウト(1/4″TRS +4dBu)
・モノラルアウト(1/4″TRS +4dBu)+ サブフィルタ(30Hz〜250Hz可変)
・ヘッドフォンアウト(2x 1/4″TRS + 1x 1/8″TRS)
・アナログマルチモードフィルタ ・チャンネル&マスター/CUEピークメーター
・スプリットCUE機能
・周波数特性:10Hz〜20kHz +0/-0dB(-1.5dB @ 50kHz)
・歪率:0.05%以下 @ 1kHz/+0Vu Ch.In > Mix Out
・残留ノイズ:-90.00dBu以下 @ ミックス 22Hz〜22kHz unweighted
・ノイズレベル:-73dBu以下(-77dB S/N) @ メインミックス 22Hz〜22kHz unweighted
・フェーダーストールオフ:-86dBr以上
・電源:IEC 3 ピンソケット、内蔵電源、100〜240V AC @ 50/60Hz、自動切替、消費電力最大30W
・サイズ:482mm(19″)W x 177mm(7″)H x 123mm(4.8″)D、4.75kg

■ALLEN&HEATH(アレン&ヒース)XONE:S2の概要
ALLEN&HEATH(アレン&ヒース)XONE:S2は、XONE:V6/S6をはじめとする最高の音質、XONE:3Dで実現した最先端の機能、 XONE:62/92で数年にわたって連続してベストDJミキサーとして評価されている実用性をすべて兼ね備えた最新の、「ラック型の」、DJ/クラブミキサーです。 4Uの19インチラックサイズのS2は、クラブやバーの設置はもちろんのこと、モバイルDJや、ホームスタジオ、又はオーディオ用途には、最適のものです。 ドライバインストールが不要なUSBオーディオ機能は、突然のラップトップDJの飛び入りに対応します。また、アナログソースのアーカイブにも最高です。
XONE:S2は、Allen&Heathで最も幅広い接続に対応するDJミキサーです。ゾーン出力も含め5種類の出力、PAシステムとも融合す るアラーム入力、フロントパネルとは別のチャンネルごとのレベルマッチのためのリアレベルトリムなど、あらゆる接続を柔軟かつ確実におこなえます。 もちろん、オフ可能な3バンドEQ、XONE:シリーズの代名詞であるアナログフィルタも装備する2007年を代表する1台です。
———————————————————————————————
これより先は、アレン&ヒース、XONE:S2の「お客様の声」とします。
———————————————————————————————
Aさんのコメント: 驚異のアレン&ヒース S2!
PROCABLE社 様
いつもたいへんお世話になっております。
ALLEN&HEATH S2、昨日の午前中に届きました。早速、設置、接続いたしまして、音出しをしました。
御社の製品は、毎回、新たなレベルで音楽が鳴りだすので、驚きの連続でしたが、、、
ALLEN&HEATH S2は、もう全然 今までの音とは異次元の凄さで、タマネギを渡されたお猿さんの様に、音楽を次から次に聴き続ける事になりました。
お魚が滝を昇るお話は、言葉では理解できていましたが、まさか、これほどの事とは、、、、もう、こんなに生な音を自室で聴いた事がありません。。
マジで鳥肌もの、、です。
さっさとALLEN&HEATHを導入すれば良かった、とつくづく思いました。
しかし、ラック内は、すでにスカスカなのですが、トップボードには、レコードプレーヤーとMac達があるため、置けそうもないなぁとつまらない事で迷っておりました。
そんな時間がしばらく続き、御社のHPを閲覧すると、S2が、ラインナップされているではありませんか。。。それで、すぐにお願いした次第です。
ラックマウントでフロントオペレーションのALLEN&HEATHを必要とされている方は以外と多いのではないでしょうか。
デザインもクールで機能的、とてもかっこいいです。。
音質は、まさに超高音質、、音楽のすべてを描ききる感じです。
今まで聴いて来た音源すべてが違って聴こえます。これは、もう、感動の連続です。これからがとても楽しみになりました。
本当に良い商品をありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
○○○○
————————————————–
Bさんのコメント: XONE S2内蔵DACは80万円のCDPより良い音だった!
Xone S2は、なんと、超高性能の、DAC(DAコンバーター)を内蔵していた!!
御世話になります◯◯です。
「音の焦点」についてアドバイスありがとうございました、
明日は仕事が休みなので今まで3時間かけて「焦点を探しておりました」
片側4Mだったのが最終的には3m20cmとなりました。
昨日まで3m55cmで聞いておりましたが、「20cmぐらい・・」と書かれていたので
焦点が合うのが早くなったと思います、音の柔らかさが違うのと、音に厚みが出ました、
低音がよくわかるようになったのと解像度が格段に上がりました(まるで壺にハマったような)。
あと、私のような素人でも簡単に焦点合わせをする気になれたのは
良い音を聞きたいという思いと「ケーブルストリッパー」の購入で作業がスムーズでした。
確か「スピコン」のページに載っていたと思いますが、自分も同じものを購入しました、使いやすいです、
これがなければ、たぶん途中で「また明日」になったと思います(不器用なので)
(何十回も皮をむいていると、訳が分からないくなりそうです)
大切な報告が後になりましたが、
本日届いた「USBケーブル50cm」でパソコンのWメディアプレーヤーで再生しS2からD-45で音を出しました、
USBDACを購入しようと思っていたので「S2」に繋げて思わないところで幸運でした。
専用の再生ソフトがなくても、80万のCDPで再生するより良い音が鳴っています。
購入したすべての商品が有効だった証だと思います、
購入しようと思っていた電源ケーブル1本で、かなりのシステム(ケーブル類以外)が揃いました、
先日の「ダウン&アイソ・・」はかなり迷いましたが、サイトを何回も読み購入して正解でした、
信じて購入して良かったと思います。(1万円かけて防音・振動吸収対策を用意していましたが必要なくなりました)
PS3のHDMIケーブルをベルデンに変え、電源変更した後に
お気に入りのライブDVDを見た時は圧巻でした、
アップになった時の歌声は「テレビから出てきそうな勢いでした」
ありがとうございました。
プロケーブル注:)このXONE S2は、DACを内蔵しており、USB端子も付いております
ので、パソコンからUSB接続するだけで、即座にDAコンバーターとして機能するもので
す。
これは大変な事になりました!
S2こそは、最優秀のUSBのDAコンバーターとして使える逸品で
ある事が判明してしまったものです。
————————————————–
Cさんのコメント:
PROCABLE様
◯◯◯◯です。
Xone:S2を受け取りました。
微調整はまだですが、力強さ、繊細さ、ライブ感が予想以上のものでした。
これからいろいろと研究してみます。
ありがとうございました。
————————————————–
Dさんのコメント: 上には上があった!S2を導入した音!
回答ありがとうございます。
調べてみたら(MacBook Proの)音量が半分になっていました。
音量最大、S2のレベルトリム(S2の場合には背面に付いている、LEVEL TRIM 1〜4がそれです)
も0dBにし再生してみたところ余裕をもって0dB付近に調整することが出来ました。
D-45直結の状態でも満足はしていたのですが「上には上があったんだな」と言うのが正直な感想です。
いづれTOUR X、スピーカースタンドも購入したいです。
今後ともよろしくお願いします。
回答ありがとうございました。
————————————————–
Eさんのコメント: S2ミキサー ヘッドフォン出力の優秀性!
本日到着しました。
早速つないでヘッドホンで聞いてみました。
まだ手探り状態ですが、0dBの意味がわかったような気がします。
D-45とI-Phoneで聞いた時とはかなり違うのが実感できます。
皆さんおっしゃるように、厚み・細かい音 いろんなものが聞こえてきます。
まだD-45と繋げていないので、休み中にいろいろやってみる予定です。
非常に楽しみです。
プロケーブルさん
素晴らしい機材 ありがとうございました。同時に購入した
これ また素晴らしいケーブル類もじっくり楽しみます。
〇〇
————————————————–
Fさんのコメント: S2搭載のUSB DACはAirMac Express以上だった!!
Xone:S2にベルキンのオーディオ用USBケーブルを繋ぎパソコンから音を出してみました。
すると、AirMacから出した時よりも音が濃いです。
このDACは恐ろしいですね。
今回は、ブルーレイとDVDからのパソコンへのダビングの際の録音用として88760を購入します。
ALLEN&HEATH(アレン&ヒース)XONE:S2
|
アレン&ヒースのXONE:S2です。DJのかたはもとより、オーディオ用途としても、最強のプリアンプとしてお使いください。 |