■電源タップの最終回答
電源タップの、本当にこれが「最後の最終解答」だと「思・い・ま・す」。新型重鉄タップをも超えた!「超越重鉄タップ」・六個口です。六個口の最高峰です。今回、さらなる音質向上に成功しております。
シールド金属(鋳鉄から割れにくい鉄板へと進化しております)ボディー、及びシールド電源ケーブルです。鉄の厚みは、全箇所3.2mmほどにも及ぶ、これでもか!、というほど、分厚い鉄板を使用して制作してもらっております。重量約1.85キロの化け物です(ケーブル長1.5mの場合)。ノイズの通過する余地は、ありません。「本物の米国ワットゲートプラグ、&、シールドケーブル、&、鉄の本体強力シールド」です。
これ以上は、もう本当にありません。以前の新型重鉄タップを、この「超越重鉄タップ」は、一個の機材の接続だけで、0.3ランク超えておりました。二個の機材を接続すれば、0.5ランクほど超えるでしょうか。
これでダメなら、問題は別の箇所にありとして、別の箇所の改善をして下さい。タップの問題は、これにて、ほぼ皆無になります。
◎なお、なぜ当店が、IECコネクター付きの電源タップを全面否定しているかにつきましては、下記を、ご参考下さい。非常に重要な事です。それは格好をつけただけの商品であるからです。
https://procable.jp/setting/100.html
|
|
|
■ソルボセインのオプションにつきまして
他には、今回はじめて、タップにソルボセインのオプションを設定させていただきました。理由は、いくら優れているとはいえ、材質が鉄板ですので、ソルボセインの制振効果により、0.3ランクの音の向上が、0.5ランクの向上になる可能性を感じたからに他なりません。
ぜひとも、ソルボセインの制振効果にて、 さらなる音質向上を目指して下さい。
|
|
|
■言うに言えない感動
さて、この音を聞かれたかたは、新型重鉄タップのレベルを知っているかたは、特に、言うに言えない「奇妙な種類の」感動が走ると思います。音質が向上している理由が、良く分からないからですし、タップだけで、ここまで来れるものなのか!?、ということを、改めて、再び感じていただけると想像しています。
タップだけでなぜ???
■前モデルの新型重鉄タップと、この「超越重鉄タップ」の違いにつきまして
前モデルの新型重鉄タップも、非常な優れものでした。それ以上のタップは国内には少なくとも皆無でした。しかし、今回のこの、新型重鉄タップをも越えた「超越重鉄タップ」との違いを説明しますと、またしても、愕然とされるのではないかと思います。なぜ?という疑問にも捕われるかもしれません。それだけ電気というものは、まだまだ全く証明されていない世界であるということでしょう。
■具体的な違い
最初のモデルの重鉄タップと、先回の、新型重鉄タップとの違いの説明は、簡単でした。最初のモデルの重鉄タップで出る音を、水彩画に例えますと、空の青色と、地面の茶色が、互いににじみあって、空の青色は地面の茶色に干渉し、地面の茶色は、空の青色に干渉しているという現象が、先回の、「重鉄タップを越えた重鉄タップ」の音で、はっきりと認識出来るという説明をさせていただきました。
ところが、今回のこちらの、新型重鉄タップをも超えた!「超越重鉄タップ」・六個口と、先回の、新型重鉄タップとの違いを説明するのは、非常に困難です。0.3ランクというのは、近接しています。説明は困難ですが、簡単に言いますと、解像度が、少々高くなっている、という現象が起きています。
製作はプロフェッショナルの手によります。金属ボディーがアースに落ちています。これにて、内部配線をも、ノイズから防衛します。ケーブルは、米国製シールド電源ケーブルです。
重量は、約1.85キロです(ケーブル長1.5mの場合)。前モデルの重鉄タップよりも、50グラム軽くなっておりますが、音質的には、化け物です。
サイズは、横16.6cm、縦12.6cm、高さ4.9cmになります。
タップが音質を向上させ得るとしますと、それに貢献し得る要因を、箇条書きに致します。
1)プラグとインレットは双方とも、非メッキであるか。
2)ケーブルはシールドされているか。
3)ボディーは、内部配線をシールドしているか。
以上の3つです。が、この3つを兼ね備えたタップは、私の知る限り、世界にも、市販品では一つもありません。
ワットゲートプラグ、米国製シールドケーブル、そして、鉄板、約3.2ミリ厚の、超ド級の頑丈な本体・・・、鉄の本体シールド・・・、
さて、先に記述しました、3つの条件の、1)、プラグの非メッキについてです。
これにつきましては、タップの場合に限ります。タップの元コンセントがメッキですと、全てのメッキプラグを倍の数にしてしまうだけの影響力を持ちます。その影響力は計り知れません。
タップに接続する機材に付いている電源ケーブルにつきましては、その限りではありません。非メッキでうまくいかない場合には、必ずメッキでうまくいきます。メッキだから悪いというわけではなく、タップの元がメッキだと、悪いのです。
■メッキプラグの総計の計算方法(問題はここです)
1)6個口のタップに3個メッキプラグを差し、残りの3個に非メッキプラグを差した場合、それは、3個分のメッキの音になります。単なる足し算です。
2)もし元コンセントが非メッキであれば、3個分のメッキの音のまま、変わりません。
3)もし元コンセントがメッキであった場合、それは倍、つまり6個分のメッキの音を製造してしまいますうえに、残りの3つの非メッキプラグをも、メッキ化してしまいます。合計、9個分のメッキの音を生み出してしまいます。それが知らず知らずのうちに、セッティングを困難にしてしまいます。なんということでしょう。真実とは、こんなものです。
4)として・・、さらに、「3)」の状況に加えて、壁コンが日本の医療用やロジウムメッキなどの、通常のメッキよりも激しく音変化を起こすものであった場合、現実は、信じられないほどの、恐るべき方向へ向かいます。9個ではなく、最低でも18個以上(二乗計算も入りますので、20個オーバー)のメッキプラグの音を聞かされていることになります。
出口の見えない、オーディオの、地獄的状況から脱出するには、プラグとケーブルに気を使ってください。機材ではなく、プラグの音を聞いていたのみであった、ということになります。なんということでしょうか、これが真実です。
■重要事項
だからこそ・・・、
「タップの元プラグ、及び、壁コンセント、双方とも、メッキは鬼門」
です。ただ、電源ケーブルのプラグには、メッキが必要である場合も、少ないながらも、あります。問題はその比率と、使いどころになります。
以上のことを踏まえたうえでタップ類は選んで音のチューニングをしてください。
ケーブルとプラグ類の健全化を図るだけで、音は究極に近づきます。飛翔するのです。タップ本体の通すノイズより、それらのほうが、よほどに重要事項ではありますものの、といって、この超越重鉄タップこそが、最高峰のものであることには、疑いの余地は、なさそうです。
|
|
|
(米国A2D社製プロケーブルオリジナル電源ケーブル)
◉追記致します。
この超越重鉄タップは、3.2ミリ厚の、分厚い鉄板による特注品で、国産のものである分だけ、以前のタップよりは、品質が安定しております。しかし、中には小さな傷があったりするものも、今後、起き得るでしょう。
しかし、当店の狙いは、いつも通り、全く変わっておりません。「最高峰の音」だけです。「最高峰の音」のみが欲しいというかたにこそ、ご購入していただきたく思います。
—————————————————-
これより先は「お客様の声」とします。
—————————————————-
プロケーブル注:)
早速コメントをいただきました。このコメントは、10個口タップのほうの「超越重鉄タップ」にソルボセインを使った場合のものですが、6個口タップでも同じような現象が起きるものと想像します。超越重鉄タップ+ソルボセインにて、これは、0.5ランクどころか、1.0ランク越えの可能性すら出てまいりました。
単なる超越重鉄タップだけの使用でも、新型重鉄タップを超えている!、さらにソルボセインにて、0.5ランクから1.0ランク、重鉄タップ越えとなるとなると、大変な事になってしまいます。
なお、「超越重鉄タップ」につきましては、3.2mmと、これでもか!、というくらいの厚みではありますが、さすがに鉄板で出来ている為、ソルボセインが効果を発揮するものと思われます。
これが今までの重鉄タップですと、鋳鉄である為、それほどソルボセインの効果は無いような気がするのですが、これも気がするというだけで、しばし、結論が出るまでは時間を待ちたいと思います。
Aさんのコメント:早速来ました!!、超越重鉄タップとソルボセインのコンビの威力!!
タイトル:○○です、10個口タップ+ソルボセインの効果について
プロケーブル様
○○です
いつもお世話になっております
10個口タップ+ソルボセイン、想像以上に効果ありますね!
御社商品ページを見たら超越重鉄タップが追加されてたので
説明を読んだ所、どうやらタップにソルボセインを合わせると効果があるとの事
数年前から音質向上を始めた初心者の私にとって
タップの防振は全くの盲点でした
今は使っていないソルボセイン(黒・12.5cm角)があったので
(AVアンプを使っていた頃にサブウーファーに使っていたものです)
さっそく試してみました
12.5cm角のままでタップの中央に敷いて試したものですから
参考になるか判りませんが・・・
AirMacExpressでの音楽再生やBlu-rayレコーダーで再生する録画番組や映像ソフトの音が
ガラッと変わります!
今まで不足気味だった中低音がしっかり出るようになりました
締まりのある、良い低音です
それと各々の音(声と効果音、音楽では各楽器)がクッキリと別々に聞こえます
例えば人の話し声ではダイレクトの声と室内を反響した声とが
キッチリと判別出来ます
今までは境界が曖昧な感じでした
タップの商品説明にある
>空の青色と地面の茶色が、くっきりと、分かれます。
まさしくこの感じです
これまで焦点合わせをしても上手く解消出来なかった高域の強さの残りが
中低音の増加により、かなり解消できました
やっとバランスの良い音に近づいたようです
まだ3cm角ソルボセインでは試してないので
3cm角での適切な配置位置は判りませんが
10個口タップにソルボセインは必須であると私は思います
因みに現状の構成は
ギタリスト電源
・115V出力→クラウンD-45×2(1ch1台で使用)、AE線1.2mm 45m、Tour-X
(コンクリート板敷き、文庫本結界スタンド)
・100V出力→10個口タップ
・液晶テレビ
・Blu-rayレコーダー(アナログ音声出力からD-45へ直結)
・Blu-rayプレーヤー(同上)
・外付けHDD(2台)
・LAN用ハブ
・AirMacExpress
・ネット用ターミナルアダプタ
・ノートPCのACアダプタ
となってます
おそらくタップ+ソルボセインのアンプへの影響は、ほぼ無いと思われるので
レコーダーやハブ、AirMacExpressへの効果が現れているのではないでしょうか?
2015/04/06
○○○○
—————————————————-
Bさんのコメント:また来ました!!、「超越重鉄タップ」の脅威のコメント!!
タイトル:新型重鉄タップをも超えた!「超越重鉄タップ」・六個口
プロケーブル 様
お世話になります。
ヘッドホン(K240studio)で聴いていて、思わず額をパチンと叩いてしまいました・・・。
で、一言出た言葉が「何だこれ・・、凄い。」
電源でこんなに変わるんですね。
プロケーブルで色々とお買いになってる皆さんに比べて、うちのシステムは軟弱なのですが
タップを変えただけで、音の解像度と密度、空間の広さが一気に向上しました。
さらに、楽器の音がきっちり別々に聴こえます。
一番驚くのは無音部分が、本当に「無音」なんですね。なんとも静かです。
今までは好みの音を出そうとイコライザなんかを色々イジッてたりしてましたが、逆にそれが音を曲げてしまっていることが良く分かりました。
サブウーハーも一緒にタップに繋いであるのですが、これは低音がより低音として出るようになりました。
音楽の奥行きがもっと深くなったと感じます。
しばらくヘッドホンで聴いてますが、これは元に戻すのは出来ないですね・・。
これからさらにスピーカーケーブルをベルデン8460に繋ぎ変えて、セッティングをつめていく予定です。
そちらは後に感想申し上げます。
この度はありがとうございました。
プロケーブル注:)当店は、当初、「超越重鉄タップ」と、今までのモデル、新型重鉄タップとの差を、0.3ランクと表現していました。それはそれで、正直な、これほどであろうとの、音を聞いての、意見でした。しかし、皆さんのコメントをいただいていると、始めから、0.5ランクほどの差が、あったのではないかと思えてきます。あの違いは、0.5ランクだったかもしれないのです。この真偽も、後々明らかになっていくことでしょう。
—————————————————-
Cさんのコメント:また来ました!!違いは0.5ランクだったのか!?
タイトル:茨城の、○○○です / 超越重鉄タップ、お礼メール
プロケーブル様
こんにちは、お世話になります、茨城の○○○です。
超越重鉄タップ、拝領しました。
今日は時間に余裕があるので、早速ソルボセインを貼り付け、
アレン・ヒース xone92 と s-75 のほうへ、
この超越重鉄タップを使用しました。
サイトに書いてあるとおり、0.3ランクは軽く超えていますね。
0.5ランクと言ってもいいかもしれません。
具体的には、今回はセッティング上、アンプのボリュームを
今までよりも 1クリック上げたのですが、
今までの新型重鉄タップだと、それでは音がなぜかきつく感じられるようだったのです。
しかし、今回の超越重鉄タップにより、
音のきつさが取れ、滑らかになりました。
また、低音も今までよりしっかり出るようになりました。
総じていえば、今までよりも、音のバランスに無駄がなくなったような感じです。
スピーカーは大雑把に位置を決めているだけですから、
結界音響を導入している人は、より明白にわかると思います。
また時間を見て、2m のものを購入したいと思います。
(DVD プレイヤーにも使ってみたいです。)
それでは。
○○○ ○○
—————————————————-
Cさん再登場!: また来ました! 違いは1ランク近かったのか!?
タイトル:茨城の、○○○です / 超越重鉄タップ、お礼メール2
プロケーブル様
お世話になります、茨城の○○○です。
超越重鉄タップ 2つ目(ソルボセイン付き)、拝領しました。
前回のものは S-75 と XON92 に使用しましたが、
今回のものは DVD プレイヤーに使いました。
これでうちのメインのセットは超越重鉄タップでそろえたわけですが、
トータルで 1ランク近くグレードアップしているのかな?
と、感じさせます。
控えめに見積もっても 0.8 ランクくらいかな、と感じられます。
アンプのボリュームは、結局、超越重鉄タップ導入前に比べて、
2クリック、大きくしました。
これだけ音量を上げても、音がゆがみません。
爆音のはずですが、ちっとも耳障りではありません。
音のバランスが完璧になった感じです。
(超越重鉄導入前では、アンプのこの音量では、音がゆがんでしまいました。
おそらくは、スピーカーのセッティングが結構いい加減なのだと思います)
確かにサイトに書いてあるとおり、解像度が若干向上しています。
ボーカルも明瞭です。
うちは結界音響を導入していませんから、
ちょっとした事で影響が大きいのかもしれませんが、
手軽に音をグレードアップしたい方には、
この超越重鉄タップはお勧めだと思います。
今回も、良い買い物でした。
それでは、御社のますますの発展を願い、筆を置きたいと思います。
○○○ ○○
—————————————————-
Dさんのコメント: 一台の機材の接続あたり、0.3ランクの上昇(3台だと0.9ランク)というのは、正解だったらしい!
ところで3代目の超越重鉄タップ到着しました。
3台の機材で約0.9ランクアップ。間違いないですね。
以前に買っておいたソルボセインをカットして貼ってみました。
これでトータルワンランクアップですね。
映像も若干色が濃くなっています。音も結構わかりやすく良くなります。
ここまできてワンランクアップは中々難しいものでしたがいい感じです。
◯◯
プロケーブル注:)この前の、Cさんのコメントも、ほぼ同様の違いを書いてみえました。
二台の超越タップに、三台の機材を接続して、少なく見積もっても、0.8ランク!
ほど、このDさんの感覚と一致しております。
そういうわけで、ソルボセインを使わずとも、一台の機材を使って、0.3ランクの音の上昇、
このあたりを目安に、超越重鉄タップは、入手されてください。
—————————————————-
Eさんのコメント: 一聴して分かるほどの違い・超越重鉄タップの違い!
タイトル:超越タップすごいです‥
初代鉄タップから3代目になり、最終回答とまで
言わしめるものが気になっていました。
耳を澄まさなくても一聴してして解ります‥。
トランスの115Vからとるのが最良ですね。
タップより使用するのはPCモニタ、GLYPHのHDD、
BICのサブウーファー、S-75、XONE92、Fireface800
と音響機器が4つありますので底上げの恩恵大きいものでした。
画質は瑞々しく、全音域がより明瞭になりました。
何を物語っているのか明白ですね。
あの無骨な鉄の塊の旧重鉄タップですら
ノイズが入り込む余地があったということですね。
メッキを試しに入れた場合、
よりシビアに影響受けるようになっていました。怖いですね。
旧タップ達はほかの部屋の延長コードと入れ替わって
退役することなく活用できています。
—————————————————-
Fさんのコメント: 音の品位が高くなった超越重鉄タップ!
タイトル:御礼:タップとケーブルの感想
プロケーブルさま
先日超越重鉄タップとWEの復刻ケーブルを購入した○○です。
どうもありがとうございました。
HPで紹介されている利用者の方の感想と同じですが、それぞれ以下のような変化がありました。
(超越重鉄タップ)
・旧型にインシュレーターを噛ませていたものと比較すると、一聴して、なにより音が澄んで、
音の輪郭が明瞭になったことがすぐに解りました。
・特に、それまで高域部分にかすかに感じられた「暴れ」というか「倍音」のようなものが
なくなりました。といいますか、タップの交換で初めて、それまで高域が暴れていたことが解り
ました。
・音が澄んだせいか、従来よりもボリュームの目盛りを少し大きく振って聴いています。
・妙な言い方ですが、音の「品位」が高くなったように感じます。
・みなさんがおっしゃっている通り、全域にわたってバランスの良い音になりました。これが
「フラット」ということなのでしょうか。
(WE)
・ベルデンとWEは非常に実力が拮抗しており、どちらを選ぶか少し悩みましたが、最終的にWEの
音が好ましく感じられました。
・ビル・エバンスの「ワルツ・フォー・デビー」は、古い録音なので再生がデリケートですが、
ベルデンとWEで比較すると、WEの方がより丸みを帯びたピアノらしい音色で聴こえました。
ベルデンも素晴らしい音ですが、若干ですが硬くなる印象です。
・ベルデンの方がかすかに硬質な音なので、WEに比べて高域まで再生しているような印象でしたが、
パーカッションのパートに絞って比較試聴すると、一見「大人し目」に感じるWEの方が、実際には
高い音までバランス良く再生していました。
・奥行きの表現に関してもWEの方が一枚上手で、ライブ音源を再生すると、その差がはっきりします。
各パートの左右の位置関係だけでなく、奥行き関係も、WEは自然に表現します。
・それから、WEの音では、さらに加えて「生々しさ」があります。人間の息づかいというか、そこに
人がいて演奏している実感があります。演奏者の体温を感じさせてくれます。
・以上は、超越重鉄タップとのコンビネーションで出てくる音に対する感想です。いずれにせよ
このレベルになると、どちらのケーブルが良い悪いというより、好みの問題なのかもしれません。
ケーブルに合わせてスピーカーのセッティング(内ぶりを強めにするかどうかなど)を変えた場合、
もしかすると二つのケーブルの実力差はそれほどないかもしれません。
また、御社の言うところの「音の焦点合わせ」もWEに関しては行っていませんので、完全に実力
を出し切ったところでの比較ではないことをお断りしておきます。
それでも、超越重鉄タップと2メートルのWEケーブルに替えただけで、目覚ましい変化がありました。
量的に変化したというのではなく、質的な変化ですので、0.3とか0.8とか、数字で表現するのは
なかなか難しいですが、強いて言えば「1ランク」の向上で、まったく「別物」の音になりました。
たとえ1ランクであっても、ものすごく大きな質的ステップアップです。
これまでの音でも十分な満足感がありましたが、さらに質の高い音のステージを見ることができて、
プロケーブルさんに感謝しております。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
取り急ぎ、御礼まで
—————————————————-
Gさんのコメント: オーディオ地獄の釜の前まで行って、この世に戻れたかたからのコメントです!
タイトル:超越重鉄タップ/6口/インシュレーター
国分寺の○○です。毎々お世話になっております。
本日新超越重鉄タップが届きました。新重鉄タップからの交換ですから実は大きな変化は期待していませんでした。一聴して音質全般に抜けが良くなったことが分かります。脳が音楽を聴いている訳ですから、あの音はこんな音のはずだなどと変換作業が多いと疲れてしまいます。この超越重鉄タップは音楽を聴いていれば良いだけで脳の変換作業がありません。全く楽に大好きな女性ボーカルを聴いていれば良いのです。理屈を捏ねてアレコレ言って高いケーブル、などに交換しなくても、プロケーブルの製品を素直に使用すれば良いのです。私も地獄の釜の前まで行きましたが、?百万程度の出費でこの世に戻れました。(痛いですが、)改めて感謝申し上げます。取り急ぎの報告まで。以上
iPadから送信しました。
○○○○
—————————————————-
Gさん再登場!: オーディオでお金を使いすぎたのがバレて、離婚になりかけたかたがいるそうです!!
国分寺の○○です。
高級な機材、ケーブル、を使用しても音質は改善しません。電磁波、静電気、高周波などの電気を綺麗にしないと音質は全く改善しません。所謂除電です。個人的に「白須のブログ」の白須さんと家が近いので指導を受け、対策を一応打った後に全品プロケーブル社製品に交換した訳です。前の製品に全く未練の残らない位素晴らしい音を楽しんでいます。友人に6N、7Nケーブル亡者がいますが見てられません。これまでの取り組みの説明 、対策を説明し、心からオーディオではない、純粋な音楽を楽しんでもらいたいと思って書いた次第です。こちらの友人は奥さんにオーディオに使った多額のお金がばれて離婚一歩手前まで行きました。以上
iPadから送信しました。
○○○○
—————————————————-
Hさんのコメント: 問題が山積みだった、今までのオーディオ!!
お世話になっております、先日電源タップ等を購入した者です。
使用した感想をお伝えしたいと思い、メールさせていただきました。
プロケーブル様からすれば当然のことなのでしょうが、
やはり電源タップや電源ケーブルを変えただけでもはっきりと違いが現れました。
以前の環境では高音がキツすぎると感じていたのですが、
交換後はそれがかなり緩和されました。
まだ他の機材が良くないので問題はありますが、これまでよりもずっと音楽が楽しく聴けています。
また電源が良くなったことで「今の機材の何が良くないのか」が音で分かるようになった気がします。
きっと、今までは問題が山積しすぎて、何がなんだか分からない状態だったのでしょう。
—————————————————-
Iさんのコメント: 超越重鉄タップに交換したら、その瞬間から音がクリアーになった!
プロケーブル様
遅くなりましたが、
商品無事届きました。
ありがとうございます。
超越タップですが早速使ってみました。
重鉄タップをもっていたのでそちらを交換してみました。
交換した瞬間から音がクリアになりました。
凄いですね。
ありがとうございました?
○○○○
—————————————————-
Jさんのコメント: 非常に残念な人生だったが・・・!
タップの感想
こんにちは
兵庫県の〇〇です
比較的小さな音量にも関わらず、なんというか、透き通った感じというか、さわやかな感じの音が聞こえ、同じ曲ばかり聞いてるのにも関わらず、出だしが何やら違う感じの曲が数曲有ります
ここ五年程、貴社ホームページにめぐりあい、貴社で買ったベルデンスピーカーケーブル、タップはパソコンのタップの片側メッキ剥がしたもので聞いてました
スピーカーは一ヶ所から聴こえる感じで非常に満足してました
コンセントはエアコン用にと余っていた専用回路です
実は回路については気がついてました
昔住んでた古い家は照明とコンセントが同一回路だったもので、蛍光灯点けるとバチバチバチとものすごい雑音がスピーカーに入りました
そのためTEACのノイズフィルタータップを30年前に入れたのがドツボの始まりでした
15年前、新築し専用回路にはしましたが、25年間そのタップ付けてました
訳のわからんブットイメッキケーブルを付けたりしてました
スピーカーからは明確に二ヶ所から聴こえて、かつバランスが片側寄りでした
アンプでバランスだけ調整してました
ケーブルの極性だの人から聞いた知識で一生懸命でしたわ
機材においてもDATが出たりMDが出たりその度に頑張って買ったのに、廃れては消え廃れては消えで残念な人生です
「ケーブルの方向性」で貴社、鬼門コーナーにたどりついた時は、すぐさま書いてある内容が理解できましたわ
ほぼ全ての症状が出てる状態でしたので
本当に貴社ホームページで書いてある通りで、車で聴くと音が良いのに部屋ではもひとつだと思ってました
ここ五年は音楽だけに集中でき本当に時間が楽しいです
電源タップ、実は大した差は無いケーブル類の整理に思ってましたが、差は明確に有りますね
文面では難しいですが、軽やかで綺麗な音です
何故そうなるかが、よくわかりませんが、結果よければ全て良しです
本当にありがとうございます
—————————————————-
Kさんのコメント: 大感動です!
タイトル:大感動です
拝啓プロケーブル様
ご心配頂きましたが、超越重鉄タップの方すべてうまくゆきまして、今僕の好みの少しと言うか、かなり透明度の高い誰か真水のようなとおっしゃっておりましたがまさにそんな感じです。大好きなマイルスのマラソンセッションを大感動で聴いているのですが、ひとつひとつの音が粒立っていて、僕の求めていた音はこれだったんだと確信いたしました。
最後にプロケーブル様、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
敬具
オーディオ電源タップ(超越重鉄タップ)
|
オーディオには、非常に優れた、電源タップが必要です。それは価格ではありません。オーディオ用の電源タップ(超越重鉄タップ)に必要な事は、それほど多くはないのです。 |
|