★ロイヤルパープル 超高性能 燃料系洗浄剤 マックスアトマイザー
◎使用用途
この商品を分かりやすく言いますと、クレ製や、ワコーズ製の、直噴エンジン用の、米国製の超高性能バージョンの、燃料噴射ポンプ、及びノズルの洗浄剤です。
世界で最も、超高性能な、燃料噴射ポンプ、燃料噴射ノズルの、強力なる、洗浄剤です。
特に、米国のロイヤルパープルのサイトには、最近のダイレクトインジェクションに、適合している燃料系の洗浄剤だとしてあります(その他のものにも効くとも書いてありますが)。
ダイレクトインジェクションというのは、直噴型のインジェクションでしょう。最近増えて来ている、燃費を良くする、燃料噴射装置が、それです。
◎ガソリンエンジンにも、ディーゼルエンジンにも、使えます(ディーゼルエンジンは直噴エンジンです)。
6オンス缶での提供になりますが、それでも80リッターまでの燃料に添加出来るほど強力なものです。
最も強力に効く燃料の量は、40リッター時と書いてあります。
http://www.royalpurpleconsumer.com/products/max-atomizer-fuel-injector-cleaner/
効果は3000マイル(4800キロ)続くとのこと。こういうものは(特にロイヤルパープルのものは)、かなりインジェクションが長年にわたって汚れている場合には、一本入れるだけで十分であり、二本入れれば完璧であり、キロ数はあまり気にせず、調子が悪くなったら入れるという考え方でいいでしょう。
一度良くなれば、1万キロ以上でも、何ともないと思います。エンジンの調子が悪い時に限っては、相当に効くと考えて下さい。
◎マックスクリーンとの違いについて
どちらも燃料タンクやインジェクター(燃料噴射装置)の洗浄剤ですので、その効果は似ていますが、
マックスアトマイザーは高度に濃縮された、超高性能・インジェクタークリーナーです。特に、汚れやすい直噴エンジンには最適ですが、あらゆるタイプの燃料噴射に使用できます。
マックスクリーンは、インジェクター、キャブレター、吸気バルブ等を洗浄してくれるフューエルシステム全体の最先端・最高水準クリーナーです。トータルケアを目的とする場合は、こちらが最適です。
どちらも、燃費や馬力の回復、アイドリングの安定化、エンジンのもたつきを解消してくれる素晴らしい洗浄剤です。是非ともお試し下さい。
これより先は、ロイヤルパープル マックスアトマイザーの、「お客様の声」とします。
|
Aさんのコメント: 他社製品とは比較にならなかった!!
お世話になっております。
以前MAXアトマイザーを注文させて頂きまして、同価格帯のワコーズやカストロールの燃料添加剤とは比べ物にならない効果に驚きまして、車を20万キロも走った愛車のAudiA3sportback2.0TFSIからBMWのPHEV,F30の330eに買い換える事になりまして、先ずは燃料系洗浄からやってみる事にしてみます。
ロイヤルパープルオイルの凄さは身にしみて感じていますので、後々オイル交換やATF交換する時にまた発注させて頂きますね。
今週日曜に納車なのですが、前車のメーカーオプションオーディオ・ボーズから、今度はハーマンカードンに変わるので音の違いを聞くのも楽しみです。
それでは、失礼致します。
プロケーブルコメント:)すべての商品が超一流、こんなメーカーは、ロイヤルパープル以外には、世界広しといえども、他にはありませんので、よろしくお願い致します。
Bさんのコメント:燃費が格段に向上した、マックスアトマイザー!!
昨年、トーマンのパワーアンプでお世話になりました大津市の◯◯です。
相変わらず素晴らしい生音が出ております。
この度、マックスアトマイザー 燃料噴射系の洗浄剤を購入しました。
今まではクレの洗浄剤を定期的に使用しておりました。
気休め程度であまり実感ありませんでした。
しかし、燃費向上にすごいデータがでましたのでメールいたします。
みんカラですでに150回以上の燃費記録を上げております。
今回、満タン方式で燃費計算したら、この時期にはありえない数値がでました。
私の車はHONDA ストリーム 2004年式 RN-1 1700cc 走行約10万キロです。
最近かなり燃費が低下しており、古いし仕方ないとあきらめていました。
結果リッターあたり8.17㎞を記録しました。
大したことない数値にみえますが、この時期では過去最高の数値でした。
ちなみに、2019年1月 6.81㎞ 2018年1月 7.58㎞ 2017年1月 7.28㎞
過去同月と比較すると驚く燃費がでました。
過去10年以上の平均燃費が8.19㎞なので、燃料が濃くなるこの時期に8.17㎞は
まさに、驚異的!!
理由はわかりませんが、マックスアトマイザーすごいです。
音響でお世話になり、また車でこんな素晴らしい製品を紹介していただき
ありがとうございます。
10万キロの16年落ちの車で燃費向上はすごいことです。
今度はパワステフルードを交換してみたいです。
Bさん再登場!: マックスアトマイザー&パワステオイル「Max EZ」の効果!!
プロケーブル様
前回、ロイヤルパープル社のインジェクションクリーナー
『マックスアトマイザー』でお世話になりました大津市の○○です。
燃費向上に効果があり本当に驚きました。
今回は、パワステフルードを購入させていただきました。
さすがにディーラーでの交換は気が引けましたので、なじみのガソリンスタンドで全量交換しました。
機械でちょうど355ml抜いて全量投入しました。スタンドのお兄さん曰く「粘度が高いね~」。
何度もステアリングの切り返しをしてうまく循環するようにしていました、さすがプロですね。
さて、その結果は スタンドを出て国道に出るときにハンドルを切ると、
あれなんか静かとまず感じました。
もちろん操舵力の低減は明らかでしたが、エンジン音が静かになるとは・・・。
さらに、一杯に切った時にエンジンルームから聴こえるウォーンという
パワステポンプの作動音が確実に小さくなりました。ポンプはエンジンオンで
絶えず作動しておりすべてにおいて滑らかになったのかと思います。
パワステフルードはメーカーも特に交換時期を明示していません。
今回の交換前に自分で目視したところ、真黒でした。
そして、シャバシャバな感じの液体でした。
■車種情報 HONDA ストリーム 2004年式 RN1 走行約98000キロメートル
こんな安価な投資で気持ち良く乗れる、ありがたいです。
取り急ぎ御礼とご報告まで。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〒520-2153
大津市一里山〇-〇〇-〇
○○ ○○
電話 077-〇〇〇-○○○○
携帯 080-○○○○-○○○○
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Cさんのコメント: 原付バイクが激変!!
マックスアトマイザーを購入して2か月半ほど経ちました。
添加したのは中古で購入した原付バイクなのですが、
発進時に癖がありアクセルをある程度回さないと進まず
走り出すと急加速するという状態でした。
添加してから200kmほど走行すると発進時の癖が無くなってきました。
さらに、勾配のある坂道ではフルスロットルでも減速していたのですが
あまり減速せずに登れるようになりました。
バイクショップの整備士にも治せなかった癖が直ってきたのは驚きです。
ずっとオーバーホールを頼もうかと悩んでいたのですが、
マックスアトマイザー20mlだけで解決しました。
ロイヤルパープル 超高性能 燃料洗浄剤 マックスアトマイザー |
世界で最も、超高性能な、燃料噴射ポンプ、燃料噴射ノズルの、強力なる、洗浄剤です。 |
|