■特別掲載(鬼門トップページL’さんのコメント)
L’さんのコメント:)10倍以上の値段の〇〇Lや民生用の〇〇Wが3万円のJBL JRX115に負けた報告!
プロケーブル様
○○です
わたしのような新参者の拙文を、あの鬼門ページの締めに使っていただき大変光栄であり恐縮です。
あの文章は、御社の主張すべてに対する私の強い共感が書かせたものです。
ありがとうございました。
遅まきながら昨日JBLJRX115が届きました。
とりあえずインシュレーターをかませて、床にポンと置いてCDP/D45につないだだけですが、いきなりもう驚きました。
多分こうだろうと予想はしていましたが、まさしく「その通りの音」が飛び出して来ました。エージングもはちのあたまもありません。
これがたった3万円とは・・・10倍以上する〇〇Lや民生用〇〇Wを2台続けて使ってきましたが、もう全くくらべものになりません。
低域の歯切れのよさ、音の厚み、空気感など、これまで機器以外に部屋の問題なのかと悩んでいたのがウソのような鳴り方です。
こういうスピーカーをずっと求めてきたのです。(と興奮して女房に言ったら「今更阿呆か・・・」という目で見られましたが・・)
今ジェリー・マリガンがまるでそこで吹いているように鳴っています。もうびっくりです。感激しました。
セッティングと焦点を詰めていったら(音響は「最後の楽しみ」として)、さらにどこまで鳴るのか実に楽しみです。
多分問題は表面のホコリ掃除だけでしょうね・・・女房は掃除機推薦です。
アレンXone02は品切れで年末まで入手できないそうです。62ならあるのですが02のほうがシンプルでいいかと。
iPodとMac/AMEを早くアレン経由でつないでみたいのですが、正月休みの楽しみになりそうです。
ひとつプロケーブル仕様にするたびに「必ず音が進化する」、というのは本当に今まで経験したことのない楽しさです。
しかもリーズナブルなコストでそれが実現するのは実に素晴らしいことです。
一人でも多くの中高年オーディオファンに「プロケーブルの世界」を知って欲しいとつくづく思います。
定年後の人生、限られた資金でもここまで楽しめるのだ、ということを知ったら狂喜する人続出でしょう。
本当に期待しております。
全土への衝撃波で日本の「音楽とオーディオ」の世界を「再生」してください。
プロケーブル注:)
鬼門コーナーのトップページの最後を締めくくっていただいたかたから、JRX115の感想が入っています。このかたの冷静沈着なコメントのお陰で
鬼門コーナーのトップページ、鬼門情報は十分となっております。そのL’さんのJRX115のコメントです。
>10倍以上する〇〇Lや民生用〇〇Wを2台続けて使ってきましたが、もう全くくらべものになりません。
私にははじめから分かっていたことです。〇〇Lや民生用〇〇Wなどというのは、素人相手の5流品であるということです。
一体全体、スピーカーという世界でも今までどういうことが起きてきていたのか、はじめてご覧になったかたは「ご自分の頭で」考えてみて下さい。
———————————————————————————–
■下記、Oさんより、コメントをいただきました。非常に貴重な情報や「問題点」が満載、浮き彫りのものでした。
長いですから、左記の欄には掲載しにくく、ここに随時、注を入れながら紹介させていただきます。読まれるかた
は、ゆっくり全部読まれてください。途中で止めると、意味不明のままになります。
Oさんのコメント:
今年のGWに導入したD45とWE、ベルデンの組み合わせ、
さらに、iPodの音質は衝撃的でしたが、
正直まだ片目が開いた位でした。
しかし、今回のVVF2.0ミリによる三芯単相200V工事とダウン&アイソレーション
トランスの導入は「ハンマーで頭をぶっ叩かれた」かのような衝撃を受けてしまい
感謝の気持ちを伝えたく、この度メールを送らせて頂きました。
実は、過去何度も、色々な店でオーディオ製品を購入してきましたが
お礼のメールを送らせて頂くのは初めての事なんです。
それまでは、何度機材を購入してもその度に、不満点が雪ダルマ式に増えていき
音楽を聴いていても音の不満点を感じては
「まだ、この機材が足りない」
「このグレードの製品ではここが限界」
「やはりあれも購入しなければ」
などなど、音楽を聴いているハズがいつの間にか
カタログのことや、販売店の説明、果ては機材を購入するための予算に関する計算
を考える有様で、心から音楽を楽しめたものでは無く、購入店にお礼を伝えるなど
とても考えられませんでした。
しかし、今回ダウントランスを導入して本当に愕然とさせられました。
全く意外で、驚いたのですが工事が終了してトランスを設置し配線を完了させ
期待に胸躍らせながらiPodのスイッチを押したところ
信じられないくらいに濁った、めちゃくちゃな音が出てきたのです。
スピーカーは○○○○の○○○○○○○(能率87dB・・・涙)を使用しているのですが
こんなひどい音は初めてでした。
注:)電源の激変による、セッティングの難しさを物語っています。こういうことが起きますから、
当店では、そちらの電源はプロフェッショナル用と位置づけています。高度過ぎる電源は、自力で
解決できなければ、入手しても無駄になることがあります。このことがまた、ボロい電源ばかりが
出回っている最たる理由でもあります。製造者自身がセッティングできないようなものは、開発で
きません。これにより、音もろくに聞いていないほどレベルの低い電源メーカーの製品は、必然的
に、ボロいものだらけになるという図式が存在してしまっています。
しかし、このOさんの、その後の縄目の抜け方、その研ぎ澄まされた感覚、それが実に見事です。
ぜひともご参考ください。セッティングというのは、このように「からんだ縄目」を抜けていかね
ばなりません。
下記のOさんの体験を、壮絶と感じられますでしょうか。確かに壮絶です。背筋がぞっとします。
が、セッティングでは、これは当たり前のことです。この壮絶なる行動をせずして、あきらめてし
まわれますと「良いもの」を「悪いもの」と思い込みます。これは電源に限らず他の機材も例外で
はありません。全ての機材やケーブルが、全く同様です。
・・・Oさんのコメントに続く・・・
しかし、音をよく聴いてみると、なにやらコンサートホールに汚れた綿のようなもの
を天井から被せられたような感じがしました。
○○○○○○○には(音をすっきりさせようと)スーパーツゥイーターを載せてありま
したので、これが原因ではないかと考えました。
が、いざ配線を外そうとすると思いのほか躊躇せざるを得ませんでした。
なにしろ位置あわせには本当に苦労させられましたから・・・(苦笑)
しかし、再生されている、あまりの音の悪さから思い切って取り外してみました。
途端、「目の前の霧が晴れた」かのように音がすっきりしたのです!
これはショックでした。
過去に自作した真空管アンプやデジタルアンプを使用していた時は
このツゥイーターを追加する事によって
確かに音の透明感が上がったハズなのに!?
でも落ち着いて考えてみれば、D45やトランス導入以前はぐつぐつのシチューの
ような状態でしたから、スパイスとして、胡椒をふりかけてやれば
たしかに味(音)は引立ちます。
ですが、電源があまりにもクリーンになると、ミネラルウォーターに胡椒をいれた様
になってしまい、それで音がおかしくなってしまったのではないかと思います。
推薦スピーカーの説明で
「高域の周波数は、16000ヘルツまで出ていれば十分と、考えてください」
と、解説しておられましたが
正直に申し上げて、この一文だけは賛同出来かねませんでした。
以前は確かにツゥイーターを追加する事による効果がかなりあったわけですから。
しかし、今回基本を知らないが故の思い込みの恐ろしさを
垣間見たような気がします。
ただ、これで問題が解決した訳ではなく
音がすっきりした為に、今度はなにやら音楽全体が縛り付けられているような
圧迫感を感じるようになりました。
今度は先ほどのケースとは逆に下方向からの圧迫感です。
その時点では○○○○○○○の下部にインシュレーターを使用していました。
銀単線ケーブルやCDプレイヤーのクロックアップなどで有名(?)な店の
製品で、その店主が強く推薦する3点支持によるセッティングです。
ですが、もうこの時には迷いも無くこのインシュレーターを外し
音が悪いといわれていた○○○○社製純正スタンドに再セットし直しました。
このスタイルに戻すのは何年ぶりでしょうか、なにか懐かしい感じすらします。
が、iPodを再生させた瞬間は
まさに「ハンマーで頭をぶっ叩かれた」かの様でした!!
スピーカーに閉じ込められていた音が全て開放されたかのように
前後左右上下あらゆる方向に音が鳴り響きました。
それが今まで聞いたことの無い、生き生きとした音なのです。
それでいて音像が逆にシャープになる!
オーディオ店がよく言っている
「ノーマルは、あくまで万人向けのセッティングであり、機材本来の
ポテンシャルを生かしきっていない」状態のハズなのに
どノーマルのセッティングが今までで最高の音で音楽を奏でてくれている。
この瞬間オーディオに拘り出して以来初めて音楽の鑑賞中に、カタログ、雑誌、
販売店等の様々な「奇麗事を並べ立てただけの言葉」で音楽鑑賞を妨げては音
楽以外の事を考えさせ続ける、「泥沼の雑音!」に心惑わされること無く音楽
を楽しむ事が出来ました。
このダウントランスと単相200ボルト工事によるノイズの除去効果は想像を超
えたものがありましたが、私にとって最大の効果は「オーディオ地獄」からの
言葉による、音楽鑑賞中の心に纏わり付く「泥沼の雑音」をクリアにする事は
可能なのだという事が今まさに再生されている音からはっきりと証明された事
に尽きると思います。
本当に「ハンマーで頭をぶっ叩かれた」程の衝撃でしたし、
それ故に「オーディオ地獄」の呪縛をも粉々に吹き飛ばせました。
逆にオーディオ業界の方々にしてみれば
「音の焦点」を封印し続けたのは至極当然の事なのかも知れません。
音楽の鑑賞中に、違和感を感じた時に
「音の焦点」を合わせるように考える人ばかりでは
とても経営が立ち行かないのでしょう。
注:)これ、実はオーディオ業界の誰一人として、「音の焦点」の存在など知りもしなかったというのが、事実です。
私がオーディオ業界が悪いかのように書いたのが、いけませんでした。基本の基本とも思われるほどの、「音の焦点」
の存在にさえ気付かないほど、彼等は誰一人として、自らを徹底的に鍛え抜いてはいなかったのだ、また「音の焦点」
が合わせられるほど、品質の高いケーブル類や機材を、誰一人として使ってはいなかったのだというのが、その実態
であり、真相です。
・・・Oさんのコメントに続く・・・
ただ、今回のトランス導入で○○○○○○○ではフラットに持っていくのは
大変困難である事もはっきりと解りました。
ですが、そのおかげで、心から「いままでありがとう!」と言って
このスピーカーを卒業することが出来ます。
いよいよ、JBL JRX115です!
最後になりましたが
大変ご多忙のところ、長々と駄文を送ってしまい本当に失礼いたしました。
電話でとても丁寧に対応してくださったうえに
「オーディオ地獄」という問題点をはっきりと教えてくださったばかりか
その解決方法を提示していただいたことに
心から感謝いたします。
本当にありがとうございました!!
○○○○
追伸 大変長文になってしまいましたので
映像面に関するレポートは後日改めて
メールさせていただきたいと思います。
こちらも(良くも悪くも)大変な事になってます(苦笑)!
———————————————————————————–
Pさんのコメント:
プロケーブル様
ご無沙汰です。
私の体験談が皆様に反響を呼んでいることをとても嬉しく思います。
注:)このかたこそが、冒頭で出てくる、カーオーディオだけで500万の投資をされたかたです。
オーディオにいくら投資したかは知らないと記しましたが、このメールにて、普通に家が建つほ
どの大金と、記述されています。このかたの金銭感覚を、私はその職業から想像できますから、
それは我々にとっては、家二軒分から三軒分の大金です。
このかたの使用スピーカーは、エレクトロボイスの、EV-○○○です。それにて、はじめて「音」で
大成功されたというわけです。
スペックは全く同じですし、どうせ似たような音だろうと、ここでは安価なほうの、同じくエレ
クトロボイスの、EV-○○○をお勧めしていまたが、音響の最終回答を発表した今や、○○○も○
○○も箱形のスピーカーに音響的に劣る事になります。普通の置き方では優れてはいる筈なのですが・、
というわけで、今となっては推薦しにくいものが、○○○であり、○○○です。理由を説明しはじめる
ときりがありませんので割愛させていただきますが、そういうものなのだと、信じていただけれ
ば幸いです。又は、「音響の最終回答」を、熟読されれば理由は見えてくるものと思います。
いつも更新を楽しみにしています。
最近はすっかり音楽漬けになってしまっています(笑)。
オーディオマニアの皆さんも、もともとは自分の好きなアーティストがいて、
『大好きなアーティストの音楽をもっといい音で聞きたいな』、と、思い新しいオーディ
オを買う。
そこが原点なのではないでしょうか?
でも、投資すればするほど、逆の道に進みはじめ、
オーディオ屋は問題をすり替え、その結果、
自分の大好きなCDは実は 「録音が悪かったのだ」 、と思って、
今度は、聞きたくも無いアーティストのCDを買い漁る・・。
そして原点とは全く違う方向に進み、本末転倒状態に陥る・・。
普通の人は、泥沼に片足を踏み入れた時点で、諦め、逃げるのでしょうが・・。
でも、たった一人のアーティストが、その音楽が、自分の人生を変えた。
その楽曲に励まされ、勇気付けられ、命さえ救われた。
そんな方は、いい音で聞けるなら、喜んで、カニバリズムにでも身を捧げるではないでし
ょうか?
そんな方の気持ちは解ります。
音楽にはそれほどの力があるものですから・・、
深い深い影響を受ける方もいます。
でも、誰にでも、思い出に残る曲はあると思います。
私は普通に家が建つほど大金を投資しましたが、おっしゃる通り、お金でいい音は買えません(笑)
そして、このシステム、例えるなら、初恋の人に再会したと言えばいいでしょうか。
しかも、当時の姿のままで!!(笑)
このシステムほんとに何でも鳴らせます。気持ち悪いと思うことすらある、「生音」です。
注:)このかたの使用機材は、クラウンD45,ダウントランス、iPod、そして、エレクトロボイス、
EVの○○○、それだけです。
たったそれだけで、不要なものが一切ないシステムで、気持ち悪い「生音」と表現されています。
余談ですが、アーティストでボーカルの方は、マイクにこだわるそうです、そして、それ
は割とEVが定番のようです。
再生は録音の逆と聞いた時、ひらめきました。ちなみに、中島みゆきさんはEVのマイク
しか使わないそうです。
長文失礼しました。またよろしくお願いします。
注:)マイクには他にも優れたものがあり、50年以上前からの定番、ノイマンのコンデンサーマイクなどがそれです。
ジャズなどの大半はノイマンで録音されているでしょう。ノイマンは今も現役です。マイクは半世紀以上も前からして、
完成していました。AKGやSUREなども良く使われます。中島みゆきさんがEVというのは、自分の声にぴったり寄り添
う特性を、EVのマイクが持っているということでしょう。
———————————————————————————–
おなじくPさんの、ずっと「以前のメール」からの抜粋コメント:
>○○です。
>EV TOUR Xは布エッジ(ギャザードエッジ)です。
>そして、笑える結果です。ネットで調べましたら、JBL JRX115(27800円)も布エッジ
(ギャザードエッジ)でした。
注:)この報告からして、27800円のJBL JRX115が、まごうことなき「一級品」であることが、
分かってしまったというわけです。このかたとのメールのやりとりで、27800円のJBLはどうなん
だと、このかたに調べていただいて、その報告のおかげでスピーカーの世界でも何が起きていたの
か、その全貌が分かってしまったという成り行きがありました。ギャザードエッジ、38センチのウー
ファー、現場で使われている「本物の」プロ用、伝統のツーウェイ、その能率の高さ、全面フェル
ト貼り、クロスオーバー周波数、それらからして、音など聞かずとも、その程度は分かるものです。
なお、EVのTOUR Xは、何度も書きますが、さらに上をいきます。
JBLのほうが安価なのは、単に大量生産しているからというだけでしょう。
———————————————————————————–
Qさんからのコメント:
先日、GARNET CROWというアーティストのニューアルバム先行試聴会に行ってきました。
場所は渋谷のJ-POP CAFEで100人くらい収容できるホールみたいな感じでした。
そこで使われていたスピーカーがJBLでした。
型番をチェックしたわけではないのですが、形から判断してJBL JRX115だったような気が
します。(あるいは類似の機種)
試聴会ですので、勿論再生しているのはCD(映像付きだったのでプロモ用DVDかも)なので
すが、生音に非常に近くて全然違和感がないのです。
音質的にも音量的にもライブに行った時に聴いた音とさほど違いがありません。
特にアコースティックギターなんかは生々しいというか、こんな低音が含まれていたのか?
と驚きました。
これがプロ用のスピーカーかと脱帽しました。まさにカルチャーショックな出来事でした。
試聴会のJBL JRX115らしきスピーカーで聴いた音は、あえていうと、HMVの試聴機の音の傾
向に近い気がしました。あくまで”傾向が”です。
HMVの試聴機の件はプロケーブル様のサイトを見る前は、
「業務用の機材だし、こういうものか?或いはイコライザーで低音をいじっているのかな?」
とスルーしていたのですが、
民生用とプロ用はなにかが根本的に違う気がします。何が何だか混乱している次第です。
———————————————————————————–
Rさんのコメント:
お世話になっております、○○と申します。
プロケーブル様の推薦のスピーカーのJRX115購入しました。床に直置きですが、この前まで
使用していた○○○○○○よりも断然中低域の音が出ていて(すごく引き締まった感じの良
い音です)、高音域も良いです。
RB-35も、周波数特性が45Hz〜20kHz(+-3db)というスペックですが、やはり中低域の出が、
JRX115には遠く及びません。
高音域も、RB-35は高いところまで出ているのですが、なんとなく音が薄い軽い感じでした。
またJRX115はドラムやギター等の楽器の音が凄く良いです。因みにアンプはD75A、ケーブ
ルはBELDEN88760、WE16GA、プレーヤーはipod30GB(5G)です。
もうちょっとで引っ越さなければならないので、音の焦点合わせはまだやっていませんが、
それでもこの音なので焦点を合わせて、200Vを引くとどうなるんだ、という感じです。
今でも十分良い音です。
プロケーブル注:)やるだけのことを全部やれば、このクラスのスピーカーは簡単に生音レ
ベルの音が出てきます。
———————————————————————————–
Sさんのコメント:
○○です。いつもお世話になっております。
お蔭様でJBL115とD45にて、満足のいくミュージックライフを
満喫させていただいています。
まだAirMacは導入しておりませんが(とりあえずはiPodやFrieveAudio
があれば十分ですが)、アンプ、スピーカーによる再生環境の整備で、
これまでとは段違いの音の世界を体感しています。
比べるまでは全く気づきませんでしたが、同じ音源からでも
以前のシステムでは「サー」ノイズが出ていました。
D45はすごく静かです。民生用などとはレベルが全く違うと言うのが、
ドライブ能力だけではなく、品質そのものに現れていますね。
考えてみれば、JBLやEVのPAスピーカーなど、ライブハウスやイベント会場
へ行けばよく置いてあるものですね。趣味レベルではありますが、自分の弾く
ギターの音がそのスピーカーから客席へ鳴っていることを考えても、PAでは
ボーカル、楽器が等身大でないと使い物になりませんしね。
PA用とホーム用が差別化されて久しいですが、高額なホーム用商品など、
本当に今まで騙されていたんだなとつくづく思います。
現在100V環境で使用していますが、今の音を聴いていると、おそらく
ダウントランスの115Vで使用すると、アンプ、スピーカーとも、さらに
その真価を発揮するのではないかという期待感がこみ上げてきます。
ボーカルもまだまだ前に出てくるのではないか、各楽器もよりリアルな
音色になるのではないか、そんな可能性を感じます。
まだ潜在能力を出しきってはいないと、システムが訴えかけているようです^^)。
ひとつ難点は、録音の良くない音源が浮き彫りになることですね。
まさに現代のレコーディングにおけるデジタルミキサーの問題ではないかと
感じます。ミックス段階で加工すればするほど、音は原音からかけ離れて
いくのではないでしょうか。
プロケーブル注:)このかたが書かれている「サー」ノイズというものこそ、
ボリュームの付いていないパワーアンプを使ったときに起きる現象です。
これこそが、ボリュームの付いていないパワーアンプの「致命傷」です。
———————————————————————————–
Tさんのコメント:
ProCable 様
ご無沙汰しております、京都の○○です。
昨年、2台目のD-45をお譲りいただいた時点で大変満足してお
りましたがアース工事をしてもらい、iPodの音に驚き、さらに
スピーカー(JBL JRX115)です。
これは驚愕でした、余り差は無いだろうと思ってはみたものの、
どうしても聞きたくなり購入しました。
今までいい音だと思って聞いていたモニタースピーカー
(○社38cm/98dB/1.5kHz/8Ω)と聞き比べました。
まさに次元が違いすぎました。
すでにアンプ5台・CDP2台・CDトランスポート2台・DAC 3台を
処分しましたが最後に一番大きなゴミが残りました。
本当にProCable様には感謝しております。
以来、(オーディオの基本と鬼門・その真実)の40項目を繰り返
し拝見させていただいております。
———————————————————————————–
Uさんのコメント:
プロケーブル様、
先日、注文をさせてもらいました○○です。
本日、D45,WE,88760が無事到着いたしましたが、注文から商品の到着の早さにびっく
りしております。
これから、じっくり民生機器 対 プロ機器との比較をしていきたいと思います。
すでに、SPでは○○○ ○○○○と EV ○○○ との比較をしたのですが、普通に○○○が勝って
しまいました(笑)
今後またお世話になることがあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたしま
す。
○○ ○○
プロケーブル注:)これは当然の結果です。そのメーカーの最上位機種を持ってきて
もJBL JRX115と比較しても、当然のごとく同じ結果になります。ウレタンエッジごと
きスピーカーで、太刀打ちできるはずはありません。なお、そのスピーカーは一本40
万円、二本で80万円のものとのこと、400万円のものと比べて欲しいところです。
———————————————————————————–
Vさんのコメント:
プロケーブル様
○○です。
さて、「JRX115に悪戦苦闘」の件ですが、
結果はもうビックリでした。
まず、JRX115が届いて、音を出してみたのですが、
全然良い音ではなかったんです。
高音がかなり強く、ひどいシャキシャキでした。
そこでWE16GAをどんどん短くしたのですが、
1.2mでもダメで、VVFにしてようやくおさまったのですが、
それでも「高音がないけど硬い音」という変な状態。
とても聴いていられません。
よくよく考えに考えた続けた末に、昨夜ふと気づいたんです。
実は私、こういう配線にしていました。
AieMac → iPod用ケーブル → セレクタ → 8412 → D45
そこでこのセレクタを外して、
AieMac → ミニジャック〜RCAオス変換アダプタ → 8412 → D45
この配線で音を出してみたら、まあなんて良い音!
「鬼門」でAirMacの話題が盛り上がっているのに
それどころではなく、苦痛の日々でしたが、
やっと楽しい音楽の時間が戻ってきました。
それにしても、セレクタが怪しいなんて
すぐに気がつきそうなものですけど、
これまでのスピーカー(HL Compact7)では
まったく音の変化がなく、問題がなかったんです。
それがJRX115からはおそろしく悪影響を受けた音が出ていたんですね。
ちなみにこのセレクタは、○○○○○○○○○の
家電店で売っている「オモチャみたいな安物」です。
音の○○○○の「ボリューム付きセレクタ」で
ボリュームを通さないセレクタ機能のみでも試したことがありますが、
これは ○○○○○○○でも劣化が分かる代物でした。
JRX115をナメてました…。
これは悪いところが容赦なく音に出てきます。
スタンドがますます楽しみになってきました。
ではでは。
—
○○○○
プロケーブル注:)最近皆さんのコメントから分かってきたことは、
このJBL JRX115は、まさにアルテック級のスピーカー、そのあたり
の名機と全く対等だということです。JBL115があればアルテックは
必要ないと言えそうです。現代のプロ用スピーカーの力は、想像以上
でした。
違いと言えば、昔のプロ用はダンピングファクターの小さいアンプ
でも鳴りますが、現代のプロ用スピーカーは、クラウンレベルのア
ンプでないと、鳴らないということです。この違いは当然で、昔は
真空管アンプで鳴らす必要がありましたから、それほどのトルクが
なくても鳴るように、ウーファーも軽く出来ていました。その代わ
り、耐入力が少なく、せいぜい50W程度しか入れられなかったとい
うわけです。
きちんと鳴らせる適合アンプを使った場合には、アルテック級とほ
とんど対等だということが、分かってきた次第です。これは当初想
像していたよりも、遙かに上のレベルです。
また、JBL JRX115にしても、EVにしても、普通に置いてもある程度
鳴るように、音響のことまで考えてくれており、さらには、クロス
オーバー1500ヘルツ近辺にて、クロスオーバー(チャンネルディバ
イダー)の使用のことまで考えてある、というあたりでは昔のPA用
より楽でしょう。
昔のアルテック級のスピーカーは、セッティング技術が非常に高いレ
ベルで必要です。その意味では今のプロ用のほうがユーザー側は楽だ
と言えます。
———————————————————————————–
Vさんの追加コメント:
プロケーブル様
○○です。
88760のミニジャック<->XLR 2又ケーブル、
やっぱりサイコーですね!
JBL JRX115からすばらしく明晰で鮮やかな音が出てます。
ボケぎみだった音がピタッとピントが合った感じです。
(スピーカーケーブルの焦点とはまた違った意味で)
一時はJRX115を処分することも考えましたが、
プロケーブルさんと鬼門の皆さんのコメントを信じて
あきらめなかった甲斐がありました。
感謝感謝です。
—
○○○○
プロケーブル注:)注意してください。JBL JRX115は、想像以上のスピー
カーです。
アルテックよりは楽だろうとはいえ、使いこなせないかたが多発する危険
があるほど高性能です。
本物というものは、そういうレベルのものです。EV(エレクトロボイス)
も全く同様でしょう。たった一つのミスも許されないことが、このかたの
コメントから読み取れます。
———————————————————————————–
Wさんのコメント:
いつもお世話になっております。
大阪茨木市の○○○○です。
先日、JRX115が到着いたしまして、早速ですがちょっとイレギ
ュラーな接続でD-45と接続してみました。
もうそこから出る音は想像を超えるもので感動しました!!
本当にありがとうございます。
———————————————————————————–
Xさんのコメント:
プロケーブル様
堺市の○○○○です。
このサイトのおかげで、ものすごく気持ちよく(ストレスを感じない)音楽を聴けるようになり感謝
しております。
オーディオの基本と鬼門・その真実を見るたびに、新しい情報が寄せられており、
自分のやっていることが正しかったり、間違っていたりと参考にさせていただいています。
現在200Vアイソレーショントランスから始まり、DELLノートブック>AIRMAC(非メッキめがねプラ
グ・ランケーブル接続)>XONE:62>D45>JRX115 もちろんケーブルはプロケーブル製です。
JRX115はスクリーンの下に、床から10センチほど発泡スチロールのブロックの上に、後ろのゴム足
をブロックから外すようにして、やや上向きにして、低音を減らしています。
スピーカーを上向きにすると音がシャープになると書いておられましたが、同じことと解釈してよいの
でしょうか(プロケーブル注:同じことです)。
JRX115はスピーカー用のポールに設置できるとの仕様ですので、オーディオ流のスピーカーの設置場
所は硬くしっかりしているほうがよいを無視してよいと思い、発泡スチロールのブロックの上において
います。聴感上何の問題も無いと思っていますが?。
JBLのスピーカーは当初より大嫌いな音の傾向のスピーカーでしたが、プロケーブル様推奨のJRX115
から出てくる、ジャズ、ポップス、クラシック、ロック、演歌何でも来いの実力を目の当たりにし、
クラシックに強いとかジャズに強いとか言うのは、「欠陥があります」の別の表現だった?。
オーディオ用プリアンプ(○○の○○○○○○)をD45の前に入れると、明らかに音に勢いがなくなるので、
不便でもケーブルの差し替えで辛抱していましたところ、XONE:62の記述を見つけ早速導入しました。
すごいの一言です。音の鮮度が落ちない、その上見通しが良くなる(ステージが見える?)
ゲインを調整して、ピークレベルをちゃんとしてあげれば小音量でもバランスが崩れない。
イコライザーを通しても音が鈍くならない(オーディオの世界では余分な回路は音が悪くなるといわれ
ていた)。イコライザーでボーカルが演奏に埋もれているのを簡単に前に押し出すことができる優れも
のです。
XONE:62を導入した日、30年間聞いている渡辺真知子の声のクリアーさに、思わず笑みがこぼれ、
一緒に聞いていた娘と異口同音に「こんな歌声初めて聴いたな〜」
DJミキサー恐るべし 何処までも表現できるJRX115スピーカー恐るべし
iTUNESの最新バージョン、高域側が静かになったように思うのですが、いかがでしょう。
自分のシステムには合っています。
乱文で失礼します。これからもよろしくお願いします。
プロケーブル注:)発砲スチロールの台は、おそらくですが、振動を吸収して床に伝えないのでしょう。
床が振動していることが、最もいけません。
ロックしか鳴らせない、クラシックしか鳴らせないというのは、事実ボロいことの裏返しです。または、
セッティングが無茶苦茶なケースです。ただ、クラシックに特化しているタンノイオートグラフ、タン
ノイGRFのようにレベルの高いものはクラシックに特化していることなどお構いなしに、セッティング
さえきちんと出ていれば、何でも鳴らせます。要するに、そのスピーカーやセッティングの「レベルの
問題」です。
———————————————————————————–
Yさんのコメント: 全てのモニタースピーカーを売却されたかた登場!
pro cable 様
皆さんがHPにも書かれているように私もpro cable さんに
出会って全てのモニタースピーカーを売ってしまった一人です。
(受注生産品の90万弱のモニタースピーカーを注文した後で、その品
はまだ届いていませんから厳密には1セット持っている形にはなりますが)
最初に上流からと思いハタヤトランス(ダウンアイソレーション)と
ケーブルを購入。
あまりに音が良くなったのでEV社のEliminator iとCROWN D45 、そして
WEのスピーカーケーブル等を購入。
更にはJBLのJRX115とCROWN D75A, そして BELDENのスピーカーケーブル等
を購入しました。物置にしまっておいたレコードプレーヤーをつなげるために
ALLEN&HEATHのXONE64も注文し、届くのを待っている状態です。
個人的には以前からMACを使っていましたが、音の良さはしっていたものの
AU LABのことは貴社のHPで知り、それ以来はAU LAB 経由で音を出しています。
音に慣れてきてからは、バランス的に高音よりも低音の方が大きく聞こえ、ピント
が甘いような気がしてきました。
そこでスピーカーケーブルを継ぎ足すか、VVFに手を出すか迷っています。
また、トランスは1つだけなのでもう1台購入しようかと考えているの ですが、
至高の電源に静電シールドが付くのを待つか、1500W 200Vの電源トランス
で十分なのか迷っています。
経済的にすぐに全てをという訳にはいきませんが、確実に音が良くなる(良いもの
は良く、悪いものは悪く、正直で自然な音になるという意味です)ことが分かって
いるのでこうして悩むのもまたひとつの道楽かもしれませんね。
今後とも宜しくお願いいたします。
○○
———————————————————————————-
Zさんのコメント:
プロケーブル様
長野県の○○です。
先週EVのFORCE-Iが届き、
数日かけてようやくセッティングができました。
38センチウーハー機で最小最軽量なので
腰痛持ちの私でも二階に運び上げることができ、
グレーのスチールネットはシックで
金属のコーナーガードも付いておらず
何の違和感もなく和室に収まりました。
結局WE16GAは3.5m、ラインケーブルは88760、
そしてもう一つ、AIFF変換・・WAVより精緻か?
755Cの箱庭から実像へと飛躍しました。
イメージしていた「エレボイの音」とは違い
大満足です。(そんなものはない、のでしたね)
これもプロケーブル様のご指導の賜物です。
ありがとうございます。
ところで、○○○○○が「オーディオ用のパソコン」を
発売したとか・・・
パソコンにまでオーディオ界の魔の手が伸びてきたのでしょうか?!
混迷の世の中です。憂、憂・・・
プロケーブル注:)どうせオーディオ用のパソコンなど売れる
はずがありませんから、魔の手は気にしなくて大丈夫でしょう。
万が一売れるとしても、それなりの価格におさまるはずです。
法外な価格は、ベースがパソコンである以上、付けれようはず
がありません。
———————————————————————————-
LAST コメント: EV forec-iのほうがJBL JRX115より高性能だった!!
お世話になります。 富岡市の○○です。
jrx-115のウーハーユニットをEV forec-iに使用されている85607CPD という
ウーハーユニットに交換してみました。
簡単に入れられるかちょっと心配でしたがjrx-115のウーハーの穴に
きっちり収まるサイズで割と簡単でした。
効果の程はこれまた一聴して分かるくらい情報量が増えております。
スピーカーケーブルも短くなっていい感じです。
内部配線も+−さえ間違わなければ良いだけなのでなにも難しくありませんでした。
しかし一体いつまで音質向上していくんでしょうか?
どこでもドア(タイムマシン?)にたどり着くまででしょうか?
今回ほぼ同時にメモリ増設(ノートPCも意外と簡単にできるんですね。)&
itune、仮想CDドライブのRAM上処理もやったのでかなりえらいこっちゃです。
やりたいことはまだいくつもあるんですがしばらく今の環境で楽しんでいこうと思います
。。。
でもきっとやっちゃうんだろうなぁ。。。^^;
S端子ケーブルかなりすごかったです。
いずれDVD再生もPCにイメージで取り込んで仮想ドライブで再正しようと思ってますのでそ
の時は
モニターへ出力用にまた注文させていただきます。
今回もありがとうございました。
プロケーブル注:)これは値段が違いますから仕方がありません。極力安価に素晴らしい音を
望むかたは、JBL115でしょう。少々出してもさらに良い音というかたは、EVでしょうか。
———————————————————————————-
以下、下記のコメント集に、お客様からの驚異的なコメントが、続々と続きます。
30)JBL/JRX115スピーカー、その他コメント集
↑クリックしてください
(トップページに戻る)
(鬼門コーナーのトップページに戻る)
EV TOUR Xスピーカー |
EV TOUR X、 オーディオ用の最強のスピーカーは、クロスオーバー周波数が1600前後です。EV TOUR X は、1650と非常に理想的なクロスオーバー周波数を備えています。FORCE i のほうは、クロスオーバー化せずに使うのが理想的です。 |