blank
blank
blank


blank blank


インシュレーター
blank

オーディオ用ソルボセイン、3センチ×3センチ、1センチ厚(4枚セット)

オーディオ用ソルボセイン、3センチ×3センチ、1センチ厚(4枚セット、粘着テープなし・黒色)

オーディオ用ソルボセイン、6.5センチ×6.5センチ、1センチ厚(4枚セット、粘着テープなし・黒色)

半球型のソルボセイン 4個セット(粘着テープなし・黒色・4センチ直径/2センチ厚)

円柱型のソルボセイン 4個セット(粘着テープなし・黒色・4センチ直径/1.5センチ厚)

オーディオ用ソルボセイン、125mm×125mm、1センチ厚、8枚セット

オーディオ用ソルボセイン、125mm×125mm、1センチ厚(1枚)

オーディオ用ソルボセイン(粘着テープなし・黒色)125mm×125mm、1センチ厚(1枚)



半球型のソルボセイン 4個セット(粘着テープなし・黒色・4センチ直径/2センチ厚)



お客様の声



- インシュレーター -


半球型のソルボセイン 4個セット(粘着テープなし・黒色・4センチ直径/2センチ厚)  

最先端ハイテク衝撃吸収素材、ソルボセイン 半球型、4センチ直径、高さ2センチ、
インシュレーター (粘着テープなしタイプ)
 

粘着テープなしタイプ、半球型、新発売!

★こちらは、一個一個を型に入れて製造している為、平型と違って、製造には、非常なるコストがかかってしまいます。値段は、少々高めになりますが、オーディオ屋さんが売っているインシュレーターの価格の比ではない筈ですので、何卒、ご了承下さい。

 

四センチ直径、高さ2センチ、半球型、4個セット

色は、黒色のみになります。

 


★ビッグニュース その1
プロのエンジニアのかたからの、半球型ソルボセインへのコメントが入りました。詳しくは、Cさんのコメントをお読み下さい。

 

 

★半球型のソルボセイン 4個セット
(粘着テープなし・黒色・4センチ直径/2センチ厚)

 

 

 
 
 
 
■自宅のオーディオルームの音を業務用建造物並みの音

最強にして最先端のハイテク衝撃吸収素材、ソルボセイン製の、半球型のインシュレーターです。この黒色の、半球型のソルボセインも、粘着テープなしのものを出します。直径が4センチで、高さが2センチもあります。下に置くだけ、というのも、再利用が可能であったり、別の機材に後に流用したり出来ますので、今までの平型のものと同様、使い道が広がるだろうと思います。

最先端、ハイテク衝撃吸収素材、ソルボセインの4センチ直径で、高さは2センチもあります。その四個セットをどうぞ。高さが2センチもあり、しかも、球面ですから、徐々に硬くなっていく構造ですので、軽いものからキロ以下のものまで対応しております。平型には平型の長所もあります。全体で荷重を受け止めますので、重さに対して強いということです。

半球型の用途としては、軽めの機材の振動を(CDプレーヤーや、DACなど)、平型のソルボセイン以上にシャットアウトする、ということでしょうか。それには、こちらのほうが向いていると思われます。

ただし、重いものですと、半球型はソルボセインが早めにつぶれてしまいます。効果はこちらの方が高いですが、一長一短ありますので、適切なほうを、お選び下さい。

また、ソルボセインは人工筋肉ですから、永久に形状を保証するものではございません。粘着性もありますので、機材との接合部ではかなり密着して、剥がす際に苦労します。ラップなどを挟まれた方が取り扱いはしやすいでしょう。

このウルトラソルボセインの威力で、今までにない、振動をシャットアウトしてこその、クリアーな音色を、お楽しみ下さい。

振動吸収素材の切り札が、このソルボセインです。これの衝撃防止効果によって、オーディオルームを業務用建造物並みの環境にしてください。

 

 

■インシュレーターとして、ソルボセインは最高品質です!


このソルボセイン製インシュレーターは、一個が、直径4センチ、高さが2センチあります。平型のソルボセインより、少々柔らかめの素材で出来ているため、軽めの機材を置くのに、最も向いていると想像致します。

例えば、CDプレーヤーや、DAC、つまり、DAコンバーターなどです。それらには、5キロか6キロ程度しか無いものが多いのです。

それの四個セットです。

注意事項:)プロ用機材の場合は品質が高く、D45などはインシュレーターによる音変化は極小です。アレン&ヒースあたりの高いレベルのミキサーも同様と思われますので、ソルボセインは使いどころがあると思われます。D45やアレン&ヒースの場合には、目に見えるほどの音質向上を起こすとは思えませんので、そこはご理解ください。また、D45は底板に小さな穴が四カ所空いています。そこから冷気を吸い込む構造になっていますので、ベタ置きではいけません。浮かして使わなくてはなりません。ソルボセイン製インシュレーターをD45に使われる場合には、その穴だけは避けて貼るようお願い致します。

 

 

 

■ボロい機材ほど、インシュレーターによる音変化は大きいです。


この公式はしっかり記憶されておいてください。それでボロいかどうか判断できます。

なおスピーカーの場合には、振動=音という種類のものですので、全くの別問題であり「激変」と言えるに近い変化を起こします。

 

 

 

■いかにして業務用建造物の「音」のレベルに近づけることが出来るのか


業務用建造物は床の振動がほぼゼロに近いですから、異次元の音が出てきます。今回、いかにして自宅のオーディオルームを業務用建造物の音に近づけるかが、 テーマです。このソルボセイン製インシュレーターによって、業務用建造物の最高峰の音に出来る限りではありますが、迫ってください。

 

 

■ソルボセインの効果(これはスピーカー用の、12.5センチ×12.5センチのものや、ハード素材で作ってある、3センチ×3センチのソルボセインの場合です)


スピーカースタンドの下にソルボセインを置きますと、床の振動が激減します。それは主に低音域に起きている現象です。つまりこれは、低音が床に伝わって、スピーカーからダイレクトに出る筈であった低音が、床の振動に変化している、つまり、床に低音を食われていると考えられます。ソルボセインによる実に顕著な効果としては、ソルボセインで振動をカットすると、低域がはっきりとダイナミックに「スピーカーそのもの」から出てくるという現象を起こします。

当初は高域が強くなるのではないかと考えていたのですが、全く逆の効果を起こしました。床に食われていた低音が、しっかり出てきます。そして低音がしっかりすることによって、全域がクリアーで透明になり、さらなる生音に近づきます。

 

 

 

■ソルボセインの2センチという厚みにつきまして


右の写真にてソルボセイン製インシュレーターの、2センチ厚という厚みを確認されてください。

実は5mm厚でもソルボセインは効きます。が、ご提供するソルボセインは我々自身が使いたい厚みのソルボセイン、すなわち、十分の厚みを持った贅沢で、最高のものになります。

 

 

■この黒いソルボセインのほうは、両面テープは使っておりません。ラップは貼ってありませんので、そのままで、滑り止めになっております。


このソルボセイン製インシュレーターは、他のものと違い、底面にラップは貼ってありませんので、そのままアンプやスピーカーの下に置くだけで結構です。そのまま、滑り止め効果があります。

長い間使っていると、ソルボセインと床が癒着しそうな床の材質の場合には、底面に、サランラップなどをかませて、床に置いて下さい。

 

 

 

■馴染むのに、1日から2日ほどかかります。


ソルボセイン製インシュレーターは、下に敷いて即座に音変化を起こしますが、それが良い方向の変化であると明瞭に分かるには、1日から2日はかかりますので、ご注意ください。3日もあれば、ソルボセインは、完全に馴染んで最高の音を演出してくれるでしょう。

 

 

 


これより先は、半球型のソルボセイン 4個セット(粘着テープなし・黒色・4センチ直径/2センチ厚)の「お客様の声」とします。


 

Aさんのコメント: Macミニの裏側の半球型ソルボセインで、ハードディスクが無音になった!!

先日購入させていただいた半球型のソルボセイン、いいですね。
Mac miniの四隅にちょうど収まるので、美観も良く満足しています。
ハードディスクの回転音がほぼ無音になります。
今まではMac miniの底のプラスチックのお盆部分に125mm一枚物のソルボセインを敷いていました。
これでもいいのはいいのですが、Mac mini本体内部にアクセスするのに結構面倒なんですよね…。
今回御社で出していただいたこの半球型のソルボセインのおかげで、メモリ交換なども楽になり、高さが増した分、風通しも良くなって冷却効率も上昇しました。
本当に助かっています。
これからのクオリティーの高い商品を期待しています。
ありがとうございました。


       <Mac miniの底面に貼り付けた状態です>

 

——————————————————–

Bさんのコメント: スピーカーに効果絶大だった、半球型ソルボセイン!!

タイトル:半球ソルボセインの使用してみた感想について

こんにちは、岐阜の ◯ ◯◯ です。
今回は、半球ソルボセインを購入しました。
どの様に使ったのか、使用してみてどうだったのか、思った事が有りましたのでメール致しました。
どうぞ、よろしくお願いします。

今日まで、【16.5センチウーファーの小型スピーカー、BIC DV62si】の下に【12.5センチ角 ソルボセイン 単品販売。】を4つに切って設置していました。

今回【ソルボセイン 半球型、4センチ直径、高さ2センチ、インシュレーター (粘着テープなしタイプ)】を購入したので置き換えてみたました。

理由は『厚みが2倍になると、どうなるのだろうか。』と、興味を持ったからです。

実験現場を紹介したいと思います。
スピーカーを設置している場所は作業用デスクの上で、お世辞にも振動に強いと言えない構造。なので、ソルボセインの効果が出やすいのではないか、と予想しています。

結果から書くと、効果は絶大でした。
私の感覚でランクを付けてみた。

半球ソルボセイン>>>1cm厚ソルボセイン>>>>>直置き。

もちろん個人差が有るので一概には言えません。私はこう感じた、というだけものです。
ただ勘違いして頂きたくない事は、直置にしても、ソルボセインという物を知らなければ問題無く良い音が出る、という事だ。ソルボセインが無ければ聞けたものじゃない、なんて事は無いので安心して頂きたい。

聞こえ方がどう変わっていくかに関してですが、直置きに近くなるほど余計な音が増えるという理解で良いです。直置きに近い程、音楽が余計な音に埋もれます。

ソルボセインは、馴染むまでに1〜2日が掛かるとの事だったので、経過してからの感想を書きたいと思います。

直置きについての感想は、省きます。
1cmソルボセインを使っていた時は、それはそれで絶大だと思える効果を感じていました。必要にして十分であり、音楽を聴くという事において不満が出ることは無いレベルでした。

しかし、半球ソルボセインに置き換えてみると、1?ソルボセインでは振動を完全に抑えきれていなかった事が証明されました。1?ソルボセインを使っていた時は、スピーカーから良い音が出ているという感覚でした。半球ソルボセインに交換した時の感覚は、ヘッドホンで聞いていると錯覚するほどシャープ(鮮明)な音が目の前に出現する、と言う感覚です。これは、恐らく体験してみないと分からないと思います。
それほど違います。

ただし注意してもらいたいのは、あくまで『小型スピーカーの下に置くならば』という前提であり、大型スピーカーでも同じ現象が起きるかどうか分からない、という事です。

 大味なレビューですが、これで終わりたいと思います。もし、このレビューが掲載されるのであれば、購入を考えている人の参考にして頂ければと思います。

それでは、長文失礼しました。今後も、よろしくお願い致します。

PS:超越重鉄タップのソルボセイン付も購入しているので、いずれそっちもレビュー出来たら良いなと思います。

 

——————————————————–

Cさんのコメント: プロのエンジニアのかたからのコメントが入りました!!

お世話になります。
迅速な対応ありがとうございます。

先ほど商品を受け取りました。
ソルボセイン、早速モニタースピーカーのインシュレーターとして設置してみたのですが、想像以上に効果がありました…!
これまで使っていた〇udio 〇echnicaのインシュレーターと比較にならない程、
音がクリアになりました。

スピーカースタンドや床に伝わって逃げてボヤけてしまっていた音が、ソルボセインによってしっかりと食い止められているのを感じます。

レコーディング/ミックスの仕事をしていく中で余計な反響や共鳴の無いデッドなモニター環境は必須なものになる為、
スピーカー本体やスピーカースタンド、ルームアコースティック関連の商品は市場に効果な商品が出回っているのですが、
ペアで5600円のソルボセインによるインシュレーターがここまで効果を発揮し、モニター環境の改善に繋がり非常に感動しています。

しっかりと音が止まる為、楽器のアタックも歌のリバーブもより鮮明に見えるようになりました。

悲痛な投資をしているレコーディングエンジニア達にソルボセインがより認知されることを願います。

…感動のあまり長々とメールを書いてしまい恐れ入りますが、
今後とも何卒よろしくお願い致します。

〇〇〇〇

——————————————————–

Dさんのコメント: まだ埋もれていた音があったのか!!

システム内で一番「制振にコストを掛けられていなさそう」な印象を受ける
ヤマハ製ユニバーサルプレーヤー(WATTGATEをデノンSACDPと差換え利用)に敷いたのですが、
「まだ、埋もれていた音が居たのか!」となりました。

なんでしょう、全域に渡って一段と、各楽器の音色が聴き分けられるようになった印象で、
歌のバックでトランペットとトロンボーンがユニゾンで「♪パン」と吹いているような際も、
各楽器の音色にまで迫れそうな感じです。

又、細かなニュアンスや、曲の終わりの「ppで残っていたベースの余韻が消え入る瞬間」まで
ボリューム小さ目の際も聴き取り易くなったと感じます。
ラックのレイアウト的に、円筒形がメインとなりそうですが、
他の機器にも、順次導入したいと考えております。

…今でこそ、「CDって、こんなにも音の情報が詰め込まれていたのか!」と感じられるまでの
環境がお蔭様で整っているのですが、逆にいうと、
「これだけ、アーティストや録音エンジニアの皆さんが丹精込めて作り上げた音楽なのに、
一般消費者には、そのほんの一部しか届いていないのだな」とも感じられ、
何と勿体無い事か、と思わずにはいられません。
そして、こうして端々まで聴こえるようになると、
音楽ソフトには、ちゃんと対価を払わないと!」と改めて思いますね。

〇〇〇〇

 

 

インシュレーター ソルボセイン

衝撃吸収・最先端素材、ソルボセインの半球型にて最強のCDプレーヤー、DACなどのインシュレーターとして、お使い下さい。4センチ直径、2センチ厚のソルボセインです。

 

blank blank


無断転載を固く禁じます| copyright 2005 PRO CaBLE | 

blank
↑