★CDプレーヤーのおかしさをもっと知りたいかたは、下記をクリックしてください。
19)CDプレーヤー/欠陥品(大鬼門)
↑クリックしてみてください
——————————————————————————————–
Bさんのコメント:
絶妙!セッティングテクニックの一例!
Subject: 落とし穴?
こんにちわ、岐阜の○○です。
D-45とアレンXONE02の扱いにちょっと慣れてきました。
焦点合わせをしていたんですが、D-45に変えてからどーも
変でした。チャイムコードを切って行ってもうちょっとかな?
と言う所で切ると音が引っ込んでしまうんです。シャープに
ならないんですよ。
焦点通り越してしまったのかと、何度か繋ぎなおしてやり直し
てみましたが同じです。大体シャープになる筈の所でどーして
音が引っ込むの?頭抱えました・・。法則通りにならない・・
・。なんで?
しばらく悩んでましたが、もしかしたら・・・バスレフポート
が怪しいかも?と思いました。30cmウーファーであれば充
分な容積がありそうなエンクロージャーだと思いましたし、背
圧が高くてもD-45なら平気で鳴らしてしまうだろうと。
むしろ背圧がかかってないから、トラクションがかからずウー
ファーがまともに動いてないかもしれないと思い、取り敢えず
バスレフポートに詰め物をしました。
・・・・・・原因はともかく、対策はどうやら当たりです。音
が前に出て、もう少しで焦点と思っていた音が緩い音になりま
した。そんなに悪いスピーカーじゃないと思ってたんですが・
・・、D-45で欠点が露呈してしまったようです。
とはいえ、コレが起きたのが今で良かったです。そちらのHP
を見て最初に起きてたら、「やっぱり嘘じゃん、書いてある事
」てな事になりかねませんよ?二流品は怖いですねぇ。こんな
落とし穴、結構世の中にあるでしょうねぇ・・・。
プロケーブル注:)こういう事が起きますから、小型スピーカーを、
お勧めしているのです。
このかたの、判断と、その対策、下記に引用しましたが、この種の
判断力がオーディオでは常に問題になります。
というのは、このかたの言われる通り、
>こんな
>落とし穴、結構世の中にあるでしょうねぇ・・・。
そうなんです。こういう事が、オーディオでは多過ぎるのです。
だからこそ、小型スピーカーなんです!!
プロ用で最高峰の音をと思われるのでしたら、全く当店の先輩がた
の真似をしていただいたほうが良いのです。
それくらいオーディオには、落とし穴が多いのです。
ですので、ほんの少しでも勝手な事をしてしまうと、迷い道に入っ
てしまうのです。
さて、下記がこのかたの判断と対策です。
>むしろ背圧がかかってないから、トラクションがかからずウー
>ファーがまともに動いてないかもしれないと思い、取り敢えず
>バスレフポートに詰め物をしました。
こういう、曲芸的な判断が、瞬時に出来る自信の無いかたは、いっ
そ適正価格の小型スピーカーにしてしまうか、それともF1なら
F1でもいいのですが、きちんと先輩がたの歩んだ道を歩み直す
かです。足を踏み外さないように。
であれば、わざわざ小型スピーカーにされなくても、さほどの危
険はないでしょう。
が、総じて言えば、こんなことは異常な事であり、
こういう事を考慮に入れれば、小型スピーカーの
ほうが、色々な意味で、圧倒的に無難であること
は、誰も否定できないでしょう!!
——————————————————————————————–
Cさんのコメント:
父性と母性は両立する!